のんびり、うつらうつらしていたアビのすけ君。 4件の返信 アビのすけを見るとホッとする…、アビのすけにはずっと元気でいて欲しいです。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
狸 2020年6月24日 8:34 AM 私もアビのすけ君の元気な姿を見るとホッとします。 アビのすけ君は、パパさんが様子を見に来てくれる時、一緒に寝る時にパパさんの思いと温かさを感じていると思います。 返信 ↓
アビのすけパパ 投稿作成者2020年7月31日 12:46 AM 狸さん、こちらにもコメントを頂いており、有難うございます。 アビのすけは元気に暮らしてくれています。 今後、アビのすけの様子は、ロシ子の100か日が開けたら、ロシ子のブログで、ロシ子に語りかける感じで、アビのすけの事もアップしていこうかと思っています。 このアビのすけのブログは、体重の記録以外は更新しないつもりですが、ロシ子の存命中は、2にゃんはそんなに仲良しではありませんでしたが、ロシ子にもアビのすけの事は見守って欲しいので、そんな風に考えています。 また、よろしければ、ちょっと先になりますけど、ロシ子のブログをご覧いただけたら幸いです。 いつも、有難うございます。(笑) 返信 ↓
ブルー 2020年7月1日 4:09 PM 私も3年弱、愛猫のオシッコの心配をして、尿路、ユリナリー系のフードも色々試してみたのですが、今年の3月から新しく出たアガリクス配合のブリスミックスphコントロールを試したところ初めて効果があり、以来フードジプシーから解放されました。ちょうど自粛期間に入り私が在宅する時間が増え環境も変わりましたので、フードだけの影響とも言い切れませんが… グレインフリーですがカロリーも低めなのでアビのすけ君の皮膚炎やダイエットにも安心だと思います。 アガリクス配合と聞くと色んなことに効果がありそうな気がして、ロシ子ちゃんの食欲が戻ったらロシ子ちゃんにもオススメしてみよう、と思っていました。 アビのすけ君にも元気で長生きして欲しいですね。 返信 ↓
アビのすけパパ 投稿作成者2020年7月31日 12:54 AM ブルーさん、こんばんわ。アビのすけのブログは放置状態になっていて、お返事が遅くなり、申し訳ありません。 アビのすけの頻尿の事でアドバイスを頂いており、有難うございます。 アビのすけには、ずっとユリナリーのカリカリを食べさせていて、ちょうど今日、動物病院に尿の検査に行って来たところ、結晶も鮮血も細菌もなく、大丈夫との事でした。 頻尿は命に関わる事なので、ホッとしています。 一方、ロシ子に食べさせてあげた缶詰やちゅ~るをアビのすけにおこぼれで食べさせてる事で、皮膚炎がまたでき始めていて、頭を悩ませています。 とは言え、皮膚炎は命に関わる事ではないし、今までもモメタオティックを塗って治して来ていますので、気持ち的には安心しています。 ロシ子にもアガリクスのカリカリを勧めて下さるつもりだったんですね。 ロシ子も天国で喜んでいると思います。 有難うございます。(笑) 返信 ↓
私もアビのすけ君の元気な姿を見るとホッとします。
アビのすけ君は、パパさんが様子を見に来てくれる時、一緒に寝る時にパパさんの思いと温かさを感じていると思います。
狸さん、こちらにもコメントを頂いており、有難うございます。
アビのすけは元気に暮らしてくれています。
今後、アビのすけの様子は、ロシ子の100か日が開けたら、ロシ子のブログで、ロシ子に語りかける感じで、アビのすけの事もアップしていこうかと思っています。
このアビのすけのブログは、体重の記録以外は更新しないつもりですが、ロシ子の存命中は、2にゃんはそんなに仲良しではありませんでしたが、ロシ子にもアビのすけの事は見守って欲しいので、そんな風に考えています。
また、よろしければ、ちょっと先になりますけど、ロシ子のブログをご覧いただけたら幸いです。
いつも、有難うございます。(笑)
私も3年弱、愛猫のオシッコの心配をして、尿路、ユリナリー系のフードも色々試してみたのですが、今年の3月から新しく出たアガリクス配合のブリスミックスphコントロールを試したところ初めて効果があり、以来フードジプシーから解放されました。ちょうど自粛期間に入り私が在宅する時間が増え環境も変わりましたので、フードだけの影響とも言い切れませんが…
グレインフリーですがカロリーも低めなのでアビのすけ君の皮膚炎やダイエットにも安心だと思います。
アガリクス配合と聞くと色んなことに効果がありそうな気がして、ロシ子ちゃんの食欲が戻ったらロシ子ちゃんにもオススメしてみよう、と思っていました。
アビのすけ君にも元気で長生きして欲しいですね。
ブルーさん、こんばんわ。アビのすけのブログは放置状態になっていて、お返事が遅くなり、申し訳ありません。
アビのすけの頻尿の事でアドバイスを頂いており、有難うございます。
アビのすけには、ずっとユリナリーのカリカリを食べさせていて、ちょうど今日、動物病院に尿の検査に行って来たところ、結晶も鮮血も細菌もなく、大丈夫との事でした。
頻尿は命に関わる事なので、ホッとしています。
一方、ロシ子に食べさせてあげた缶詰やちゅ~るをアビのすけにおこぼれで食べさせてる事で、皮膚炎がまたでき始めていて、頭を悩ませています。
とは言え、皮膚炎は命に関わる事ではないし、今までもモメタオティックを塗って治して来ていますので、気持ち的には安心しています。
ロシ子にもアガリクスのカリカリを勧めて下さるつもりだったんですね。
ロシ子も天国で喜んでいると思います。
有難うございます。(笑)