1/25(土)にアビのすけが酷い頻尿後に、堰を切ったかのようにお漏らしをしてしまい、2日連続で動物病院に行って来たのですが、その後のアビのすけのおしっこの出具合を観察したので、2回に分けてアップします。
全部を観察し切れたかは分かりませんが、ほぼ全部のおしっこを観察できたと思います。
昨日からの続きです…、もう、アビのすけの写真が溜まりまくってます…。(汗)
これは、4日前の1/25(土)のお昼12時過ぎ、この日の朝からアビのすけが頻尿、怒涛のお漏らしをしてくれて、これは絶対に石が詰まってると思い、すぐにでも動物病院に連れて行きたかったのですが、私が外せない用事があり…。
それで、ようやっとお昼過ぎ、当初の我が家の猫たちの主治医をして貰ってた、こちらのライオン動物病院さんに来ました。
前日、尿検査をした動物病院は、この日はお昼には手術が入ってるとの事で難しく、ロシ子の主治医の所は敷居が高くて行きたくなく…。
こちらの動物病院では、アビのすけが子猫の頃、去勢手術をして貰って、玉玉の写真を撮ってもらったし、誤飲をした時に開復手術もこちらでして貰ったので、もし石が詰まって手術をするようなことであれば、こちらでして貰おうと思ったのです。