アビのすけのトイレをウッドチップに移行⑩ アビのすけが大をしてくれない。

iPhone20191218_0837-10釜山旅行中のブログで、アビのすけがトイレでうんこをしていた様子をアップしているのでもうネタバレですが、振り返りで、アビのすけの猫トイレ移行の記録をアップしておきます。

これは、12/18(水)の朝8時半、ちょうど釜山旅行に行く1週間前の事でしたが、この日、新しいウッドチップ100%のNew猫トイレをセットして、アビのすけの猫トイレ移行の最終章に入っていたのです。

ウッドチップ100%の新しい猫砂の猫トイレでうんこさえしてくれれば、これでアビのすけの猫トイレの移行は完了する所だったのです。

iPhone20191219_0812-1しかし、これはその翌日の12/19(水)の朝8時過ぎの事ですが、アビのすけ、猫トイレに入った形跡はあったのですが、うんこはなく。

iPhone20191219_0812-2この通り、猫トイレに入ってはくれるのですが。

iPhone20191219_0812-3うんこはきばってくれず…、でも、うんこはしたさそうだったのです。

iPhone20191219_0812-4一応、前日から、アビのすけがおしっこをしてくれているかを確認したら。

iPhone20191219_0812-5黄色い染みは付いていたので。

iPhone20191219_0812-6この通り、おしっこはしてくれてる様。

iPhone20191219_0812-7ウッドチップの猫砂も、この通り、一部がおしっこで湿気ています。

iPhone20191220_0809-1そしてこれは、その翌日の12/20(木)の朝8時過ぎの事でしたが、やはり、アビのすけが猫トイレに入った形跡はあったのですが。

iPhone20191220_0809-2この通り、前日からは2回、おしっこはしてくれていたのですが、うんこはなし。

iPhone20191220_0830-1毎日快便だったアビのすけが、もう、2日間もうんこをしてなかったので、これはヤバいと思い、1階のロシ子の猫トイレを交換し、そのロシ子の用を足した古いウッドチップの猫砂をアビのすけのトイレに投入。

iPhone20191220_0830-2ロシ子のうんこの匂いも付いてる猫砂を投入し、猫砂もこれだけ増えたので、アビのすけ、そろそろ、うんこをしてくれるだろうとは思っていたのですが。

iPhone20191220_0833-1アビのすけ、なかなかうんこはしてくれなくて、すんなりとは行かず…。

iPhone20191220_0833-2そして、アビのすけが股間を舐め舐めしているなと思ったら、○○が見えてしまったのです…、って言うか、猫の○○ってこんなんなんだ…、続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です