アビのすけの皮膚炎、H30.12/4(火)~7(金)までの続報。

12/7(金)のアビのすけ君。今日もまたまた、アビのすけ君の皮膚炎の進捗状況のお話です。

これは、おとといの12/7(金)の晩のアビのすけ君…、確か、この日の前日でモメタオティックは塗り終わったのでしたが、毎日、観察しても、進展は分かりにくいと思ったので、この日を最後に、ちょっと間隔を開けて観察するつもりに…、なので、この12/7(金)までの皮膚炎の状況をアップしてしまいます。

12/4(火)の皮膚炎。さて、古い方から順番に、これ、12/4(火)のアビのすけ君の皮膚炎の全貌…、真ん中の皮膚炎29号と左側の皮膚炎30号は一応、完治。

右側の皮膚炎31号と32号を、この時は鋭意、モメタオティクで治療中でした。

12/5(水)のアビのすけの皮膚炎。翌、12/5(水)の晩のアビのすけの皮膚炎の全体像…、全体像では、どの程度、皮膚炎が快方に向かっているのが分からない…、今頃になって気付く…。

12/6(木)の皮膚炎。そして、そのまた翌日の12/6(木)の晩のアビのすけの皮膚炎の全貌。

この日2枚目の写真。この日は2枚、写真を撮ったのですが、この日で、右側2つの皮膚炎31号と32号もモメタオティックは終了。

参考までに、このアビのすけのブログの写真は、全て、クリックしたら大きくなりますので、アビのすけの皮膚炎を気にして頂ける方がいらっしゃれば、クリックしてみて下さい。

皮膚炎31号。そして、そのまた翌日、今日から言ったらおとといの晩のアビのすけ君。

冒頭のアビのすけ君を撮った後、この日は大きな写真をと思い、まずは皮膚炎31号を…、こっちはまだ、ジュクジュクしてる…?

アビのすけの皮膚炎32号。そして、直近で出来た皮膚炎32号…、31号よりもこっちの方がカサカサになって治りが早い。

また、明日位から、2日か3日おき位に、アビのすけの皮膚炎をチェックしようと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です