これは、今日から6日前の10/23(火)の晩の事…、この日の前日に発見した、アビのすけの皮膚炎28号をチェックする為、アビのすけを取っ捕まえたのですが、普通の写真なのですが、何故か、このアビのすけを見て笑ってしまう飼主…。(笑)
アビのすけ君の向こうには、微かに、皮膚炎28号のピンク色の部分が見えますね。
前日は、まさにアビのすけの食事の直前で、アビのすけも食べるモードに入ってしまっていたので、モメタオティックを塗る事が出来なかったのですが、この日は塗りました。
そして、モメタオティック後のアビのすけの皮膚炎28号…、ほんと、治っても治っても、次から次から皮膚炎が出来てしまって、アビのすけは男の子なので、私も深刻には考えていませんが、仮に、ロシ子にこんな事が起こっていたら、私はもっと真剣に対応しているだろうな…。
アビのすけも可哀想なのだけど、でも、食欲はあり過ぎる位だし、元気が溢れているアビのすけなので、まあ、頑張って自然治癒力も総動員して、早く治して欲しいです。
そしてこれは、今晩のアビシニアンのアビのすけ君…、その後のアビのすけの皮膚炎28号の状況をチェックしました。
そして、これがその皮膚炎28号…、冒頭にアップした、6日前の皮膚炎28号の状況とは全く違ってて、すっかり赤みも引いて、あとはかさぶたが自然に剥がれるのみ。
アビのすけが舐めなければ、間もなく治ると思いますが、アビのすけはやすりの様な舌で舐めるから、かさぶたが剥がれてしまったら、また、少し時間が掛かってしまうかもだな…。
そしてこれは、皮膚炎28号の前に出来ていた、アビのすけの右膝の外側に出来ていた皮膚炎27号。
ここは完全に治りましたが、でも、しっかりとハゲになってしまってる…、こんな事ばっかりなので、アビのすけは体のあっちこっちにハゲがあるのです…、今は頭のてっぺんにハゲが出来てるし…。(汗)
そして最後、これは、このロシ子のブログをご覧下さっている「なのはな」さんが下さった、ちょっと早い目のハロウィンのお祝いの写真…、ロシ子とアビのすけが一緒にいる良い写真。
それにしても、この写真の場所、今、マッサージチェアーを置いている場所に、この回転式の座椅子を置いていたんだな…。、回転式の座椅子がめっちゃきれいだし、かなり昔の写真で、アビのすけも若いですが、ロシ子もこの頃は、まだ元気だったんだろうな…。(涙)
なのはなさん、この度も有難うございました!(笑)