台風24号の日の、アビのすけの朝から晩までの1日の様子。

アビシニアンのアビのすけ。今日は、おととい9/30(日)、台風24号がやって来た日のアビシニアンのアビのすけ君の様子をアップさせて頂きます。

これは、この日の午前10時半頃のアビのすけ君…、確か、まだ雨は降ってなくて、私の心にも余裕があり、アビのすけはお気に入りのこの場所で寛いでいました。

酸素濃縮器の上のアビのすけ。そして、午後2時半頃、アビのすけは何故か、酸素濃縮器の上に乗っていました。

気楽なアビのすけ。この時もまだ、確か、雨は降ってなくって、これから来る台風に、ちょっと気持ちを引き締め始めてたんだった。

マイペースなアビのすけ。アビのすけ君はまだ、全くマイペースなままで、見てて笑えるアビシニアン君。

午後4時頃のアビのすけ君。そして、午後4時頃…、そろそろ、台風に向けて、最悪の事を考えての対策を実行しようかと言う時、アビのすけはここで寛いでいました。

かわいいアビのすけ。本当にアビのすけって、擦れた所がなくて、純真なアビシニアンの男の子なのです。

猫たちを2階に。そして、午後7時位だったかな…、この頃には、外では雨も降り始めて、大事な物は2階に上げて、猫たちも2階に隔離。

おバカなアビのすけ。アビのすけも、この時には、少し異様な空気を感じていたのかも知れない。

外に集中のアビのすけ君。そして、雨戸の隙間から外を凝視していたアビのすけ君。

雨戸の隙間はこんな感じ。ちなみにこれは、この日の午後1時半に撮った写真で、外から風で何かが飛んで来ても大丈夫な様に、雨戸は閉めつつも、向かいの川の増水状態を確認出来る様にと、少し隙間を開けていて、さっきの写真、アビのすけ、この隙間から外を眺めていたのです。

それにしても、台風はこの日の晩にやって来る予定だったのに、こんなに早い時間から雨戸を閉めて、ちょっと焦り過ぎでしょ、飼主さん…。(汗)

この日は、晩の11時から深夜の0時位に、台風24号の物凄い暴風雨が吹き荒れていましたが、何とか我が家は、被害も出ず、猫たちも元気で、ホッとしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です