これは、昨日の朝6時の事でしたが、Webカメラがまだ暗視モードで、ちょっと暗い写真ですが、朝から大騒ぎだったアビのすけ君。
多分、窓際に虫か何かがいたのだと思いますが、朝から元気なアビのすけ君…、仮に、その虫が蜘蛛ならば、朝蜘蛛は縁起が良いのだから、殺生しないでやってちょうだいよ…。
虫くんが下に落ちたのか、アビのすけもかがみ込んで下の方を捜索…、アビのすけは本当に元気だし、全く気を遣う必要もなさそうなので、この後、アビのすけの体重を測ってやる事に決めたのです。
私がこっちの部屋に入ったら、アビのすけ、遊んで貰えると思ったのか、キャットタワーの縄の部分で喜びの爪研ぎを…、その後、ここに来て、私の攻撃を受ける構えを取ったのですが、アビのすけ君、残念ですが、今から君の体重測定を始めます…!
そして、アビのすけをキャットタワーから引きずり下して、アビのすけ君の体重測定を開始。
昨日の朝のアビのすけ君の体重は5,062gで、何と、たったの1gだけ、過去最重の体重を更新…。
アビのすけ君、どうせだったら、思いっきり更新するか、それか、中途半端な事をするんだったら、更新してくれなくても良いのだよ…。(汗)
能天気なアビのすけ君は、そんな私の小言になどに耳を傾ける訳もなく、キャリーの蓋の角っこにスリスリ、スリスリして、本当にお前はマイペースで気楽な奴だ…。(笑)
ちなみに、ロシ子の顔に頬ずりしても、私は全く痒くならないのですが、アビのすけの顔にスリスリと頬ずりすると、私の顔が痒く痒くなってしまうので、アビのすけの顔には、絶対に頬ずり出来ないのです。
そして、朝ご飯を食べた後、アビのすけはこの時間、ほぼ毎日、ここでリラックスをしています。
ここでのんびり、日向ぼっこをしながらうたた寝したり、ペロペロと身繕いをしたり、大事な部分を清潔にしたり…。
アビのすけの事も、一杯、一杯、可愛がってあげたいんだけど、今はロシ子の事で手が一杯で、アビのすけ君、いつも放ったらかしにして、ごめんだよ…。
アビのすけ君、とても可愛いですね。癒されます。
アビシニアンも1度は飼ってみたいです。
アビ君とのスキンシップで痒くなるとのこと、パパさんも猫アレルギーをお持ちじゃないのでしょうか?
私は筋金入りの猫アレルギーです。頬擦りで痒くなり、チューで唇が腫れます。うちのロシアンブルーは頬擦りアウト、チューはセーフです。しかし猫が大好きなので離れられません。私も飼い始めてから知ったのですが、ロシアンブルーは抜け毛やアレルゲンの分泌が少ない猫種だそうです。しかもオスよりメスの方がより少ないそうです。掃除や抱っこの後のコロコロなど気を付けて生活しておりますが、今までと比べても過度なスキンシップ以外は鼻水や目のかゆみ等のアレルギーが出ないので不思議に思っておりましたが、これを知って納得しました。
アビのすけ君のブログにロシアンブルーの事を書いてしまい申し訳ありません。
これからもアビのすけ君のお茶目な写真を楽しみにしております。
ブルーさん、こんばんわ。アビのすけのブログもご覧下さり、コメントを有難うございます。
はい、アビシニアンはロシアンブルとは全く違って、アビのすけは人見知りは皆無、誰にでも懐く人懐っこい奴です。
まるで犬の様な性格で、アビのすけには、常に笑わせて貰っています。
私はおそらく、猫アレルギーではないと思いますし、ロシ子に頬ずりしても痒くなりませんが、アビのすけにはなるのです。
アビのすけの顔に私の顔が触れてしまったら、すぐに水で洗い流すと痒みは出ませんので、単にアビのすけが不潔なのではと思っています。
ちなみに、アビのすけには鼻チューはしますが、これ位では、痒くはなりません。
そうなんですね、ロシアンブルーは抜け毛やアレルゲンの分泌が少ないんですね…、どうりでロシ子、いつも清潔なんですね。(笑)
きっと朝蜘蛛だったと思います。そして上手くアビのすけ君から逃げたと思います。
良いことがありますように・・・
ブルーさん、有難うございます。
酸素室を活用してから、ロシ子の体調が良いのですが、これも、アビのすけが朝蜘蛛を見逃してくれたからでしょうか!?
アビのすけも見かけと違って、お姉ちゃん思いなんですね…!?(笑)