今朝は私、疲れていたからか、寝起きが超・スッキリせず、一応、朝5時半に起きたのですが、すぐにはベットから出られずに…、でも、少ししてから、気合いでベットを出て、朝のルーティン、交換の為、2階の猫たちの水の1つを携え、1階に下りたら、この光景が…、これ、朝5時39分に撮った写真…。
頭もボォ~っとしていたので、気付かずに踏まなくて良かったですが、廊下の中央部分に吐いた跡が…、多分、アビのすけが昨晩に吐いたのでしょう…、多分じゃなく、ほぼ、アビのすけ君です…。
逆光にならない様、角度を変えて、ほぼ、アビのすけが吐いた跡…、と言うか、最近、ソフトバンクの白戸家のCMで、松重豊さんが「ほぼ」を連発しているのを思い出した…、この「ほぼ」って耳に残りますよねぇ~…。
話を元に戻しまして、朝5時半過ぎから、飼い猫のゲボの掃除をしているおっさんの図…、我ながら、お恥ずかしいと言うか、情けないと言うか、朝早くから何をしてるんやって感じ…。(汗)
前回は、7/1(日)の朝に吐いたので、やはり今回も約10日ぶりの嘔吐…、今回も有難い事に、フローリングの上で吐いてくれていたので、頭は回っていないながらも、即、ほぼ、アビのすけのゲボの掃除が完了。
方向を変えて、こっち側から写真を撮ろうと思ったら、こんな所にアビのすけがおった…。
普段は、朝ご飯の朝8時頃まで、2階のマッサージチェアーの上のキャットテントでグ~スカ寝ている奴が、今朝は、私が1階でゴソゴソしていたからか、早起きをして下りて来て、私のゲボ掃除の様子をこそっとチェックしていたなんて…。
一見、落ち込んで、神妙な面持ちの様に見えるアビのすけですが、まさか…。
この時のアビのすけ、また、私が動くに連れて写し出される影をじぃ~っと見ていて、この後、悪びれもせず、その私の影に向かって、必死に茶々を入れていたのでした…、アビのすけ君の能天気ぶり、恐るべしです…。(汗)