昨日、今日も、我が家の先住のロシ子ちゃんが咳をしまくってて、私は一体、どうしたら良いのか、途方に暮れていて、なので、今日のアビのすけのブログも、簡単にアップさせて頂きます…、アビのすけ、今日も許せ…!
まずはちょっと前の写真から…、これは、約10日前、5/21(月)のロシ子お姉ちゃんとアビのすけ君でしたが、やはり、今も昔も変わらずに、ロシ子はとっても穏やかだし、アビのすけはやんちゃな面持ちで…。
そして、その日のお昼ご飯後、ベットの上でお昼寝をしていたアビのすけ君…、一見、お前は気楽だなぁ~、なんて思ってしまいますが、でも、アビのすけがこんな感じで健康でいてくれている事を、忘れてしまいがちではありますが、普通である事の有難みを、感謝して噛み締めなければいけません。
そしてこれは、6日前の5/24(木)の晩、晩ご飯待ちをしていたロシ子ちゃんとアビのすけ君…、この写真、2にゃんがシンクロしているのが笑えて、それで撮ったんだと思う。
そして、タイトルにもありますが、4日前の5/26(土)の晩の事でしたが、アビのすけに療法食のカリカリも食べさせている事だし、一度、アビのすけに皮膚炎が出来ていないか、チェックをしてみようと思ったのです。
さぁ、アビのすけ、身体検査をさせてちょうだいよ…、という事で、皮膚炎が出来やすいアビのすけのお腹の辺りを探索…。
お腹周りをチェックした後、これまた、皮膚炎が出来やすいアビのすけの足をチェックしたら、ムムム…、アビのすけの右足の膝の内側の部分に、何やら、怪しい部分を発見…。
既にジュクジュク感はなく、乾燥して沈静化していましたが、これはおそらく、皮膚炎が出来ていた痕だろう…、でも、皮膚炎の範囲が狭かったので、それ程、手こずらずに沈静化したと思われます。
一応、今年に入ってから12番目の皮膚炎なので、「皮膚炎12号」と命名しておきますが、沈静化した後の皮膚炎で良かった…、とにかく今は、ロシ子の咳の事で頭がいっぱいで、アビのすけの事は勿論、仕事にも手が付けられなくなっている飼主なのです…。