これは、先週の5/22(火)の朝6時過ぎのアビのすけ君だったかな…、今ではもう、私と一緒に寝てくれなくなったアビのすけ君ですが、たった1週間前は、布団に潜り込んで来て、一緒に寝てたんだったなぁ~…、季節は移ろって行ってるんだなぁ~…。
我が家の先住のロシ子ちゃんが、ちょっと肺に異常が見つかって、私はかなりショックを受けていて、こんな穏やかなアビのすけ君の写真を見て、私、今、救われています…。
アビのすけには、このままずっと、元気でい続けて欲しいし、ロシ子にも、こんな長閑な気持ちを味合わせてあげたい…。
アビのすけ、とっても眠そうだったので、この時はアビのすけに茶々は入れず、私、また、布団をしっかりと掛けてあげて、アビのすけは2度寝で、また、夢を見に行ったのでした。(笑)
そしてこれは、私の備忘録になりますが、現在、アビのすけには、特に食事療法をするつもりもなかったのですが、既に買ってしまっていた療法食のヒルズのz/dがあったので、それを食べさせているのですが、賞味期限切れのヒルズのz/dの試供品が残っていたのを思い出し、この日の朝ご飯に、その試供品もアビのすけに出したのです。
z/dの試供品(下の大量の方)と正規品?(上の少量の方)を同じお皿に入れたのですが、何と、形が違った…、まぁ、こんな事もあるのかも知れませんが、私はちょっとだけビックリ…!
しかし、まぁ、アビのすけに形の違いなんかは関係ありません…、アビのすけにとっては、お腹の中に入るのであれば、何でも良いのです…。(汗)
この通り、あっという間に完食…、そして、私的に嬉しいのは、前回の療法食のロイカナの低分子プロテインは食べてくれなかったのですが、このz/dは、好き嫌いをせずに食べてくれる事。
ロシ子も食べず嫌いをする事が多く、私はその度に困ってしまうのですが、アビのすけにはそれは皆無なので、本当に有難い。
と言うか、こんな雑食のアビのすけが食べなかったって、どんだけロイカナの低分子プロテインは不味いのよ…、そして、この完食の状況を見て、z/dの試供品が大幅に賞味期限切れだった事なんか、すっかり忘れてしまっていた飼主でした…、ちなみにアビのすけ君、嘔吐も下痢もしていませんでしたよ…。(汗)
※ 平成30年5月29日、追記 : このご飯を食べていた時のアビのすけの動画をアップし忘れていました。(汗)
とにかく、ご飯大好き、食いしん坊万歳なアビシニアンのアビのすけ君です。(笑)