アビのすけ君、あまり目立つ様にしないで欲しいんだけど…。

外から見たアビのすけ君。これは、5日前、4/12(木)のアビのすけ君…、家の外から見えたアビのすけ君…、我が家の猫たち、ロシ子アビのすけも、お外が見える1階のこの場所が大好きで…。

元々、こっち側には家が建っていたので、外から見られる事もなくって、外から覗けない様にするフィルムも貼っていないので、今、お隣が更地になっている間は、外から猫たちが見られてしまう事が玉に瑕に思っていて…。

網戸でアビのすけが分からない。でも、1枚目の写真を撮る前は、アビのすけ、こっち側の網戸のある方でこんな感じで横たわっていて、私、始め、アビのすけがいる事に気付かなかったんだ…。

そんな人は少ないとは思いますが、カーテンはしているものの、私、通行人が猫たちを見つけて、我が家のこの窓に近付いて、猫たちや家の中を覗かれたりするのが嫌で…、ロシ子はグレーなので目立ちにくいですが、アビのすけはめっちゃ目立つので、あまり目立たないでいて欲しいのです…。

座ってるけど分からない。でも、網戸側のこっち側にいると、お座りをしてても、こんな感じで網戸があるから見にくくって、私、親バカで、我が家の猫たちは美猫だと思っているので、外から猫たちを見られるのが嫌で、なので、こっち側にいてくれると有難いんだけど…。

網戸のない方に移動のアビのすけ。でも、私が近付くと、多分、私とは気付いていないんだろうけど、アビのすけはおっちょこちょいで人間が大好きなので、こっち側に来てしまうんだよなぁ~…。

今日からお隣の建築の基礎工事が始まって、今後、色んな人がお隣の敷地内に出入りするので、外から見えないフィルムを貼ろうかなとも思ったのですが、3~4か月後には、お隣の家も完成して、必要なくなるしなぁ~…。

家の内側からのアビのすけ君。そして、家の中にいたアビのすけ君はこんな感じ…、確かに、見晴らしは良いし、猫たちがここに群がるのがよく分かる…、日中、南側のこっち側では、たくさんの太陽の陽を浴びる事も出来るし…。

瞳孔が小さくなってるアビのすけ。明るくて、瞳孔が小っちゃくなってるアビのすけ君…、人懐っこくて笑える奴…。(笑)

隠れるアビのすけ。すると、今まではこんな行動をとった事がなかったのですが、アビのすけが後ずさりをして網戸のある方に…。

後ずさるするアビのすけ。そして、ちょこん…。

そうそう、そっち側に行ってくれれば、外からも分かりにくいので、いつも休憩をする時は、そっちに行って欲しいんだぞ…。

茶目っ気のあるアビのすけ君。そして、顔を上げてこっちを向いてくれたアビのすけ君。

後ずさりをしたのも、私と戯れたくって、遊びたくって、おちょけて後ずさりをしたんだろう…、こうしてみると、ほんと、私好みの美男子のアビのすけ君で、本当にかわいい奴なのです。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です