定期的に吐くアビのすけ君…、今日は特に可哀想だった…。

布団の中で寝ていたアビのすけ。今日の神戸は、最高気温が14℃、最低気温が10℃、雨が降っていたので温かく、今日の午後3時頃、私、外出から帰って来て、猫たちの様子を確認したら、アビのすけ、布団の中に潜り込んで、すやすやと寝ていました。

かわいいアビのすけ。本当かどうかは分かりませんが、一般的に、アビシニアンはエジプト出身の猫らしく、ロシ子にとっては寒くなくても、アビのすけにとってはまだまだ寒い様で、昨晩も、ロシ子は一緒に寝てくれなかったのですが、アビのすけは即、私の布団でおやすみをしてくれていました。

さて…、残念なお話ですが、今朝もアビのすけ君、吐いてしまいました…。

前回の嘔吐からは1週間ぶり、その前は5日ぶりと、定期的に吐いてしまうアビのすけ君。

それにしても、今朝のアビのすけの嘔吐は、特にしんどそうだった…、ぐるぐると何回も回転をして、吐きたいんだけど吐く事が出来ず、途中で可哀想な鳴き声まで上げていて…。

アビのすけの吐いた跡。一応、記録の為に、アビのすけの吐いた跡。

アビのすけの吐いた物。そして、アビのすけの吐いた物。

今度、と言っても少し先ですが、違う動物病院にアビのすけを連れて行こうと思っていて、また、サードオピニオンとして、アビのすけの皮膚炎や嘔吐の事、また、目ヤニの事なんかも聞いて来ようと思っています。

アビのすけがビビってた。今日のアビのすけも、朝ご飯の1回目ご飯の後に吐いてしまったのでですが、その後、私、安心して2回目ご飯を出したのですが、アビのすけ、2回目ご飯を食べた後、また餌付き始めて…。

私は「ええ加減にせえよ!」って感じで、ムカ付いて瞬間的に吠えてしまったのですが、その後、アビのすけに近付くと、アビのすけはビビって、こんな感じで逃げようとして…。

アビのすけ、ごめん、ごめん…、でも、お前が早食いをするから吐くんやろ…! という事で、吠えた事が功を奏したのか、アビのすけ、2回目ご飯の後は、餌付くだけで吐きませんでした。

かと言っても、アビのすけは吐いても、とっても元気な子…、今日の猫たちのお昼ご飯、アビのすけ、私が外出をしている事を良い事に、ロシ子のご飯もつまんでいましたよ。

外出先からスマホでこの様子を見ていたのですが、何を思ったのか、私、猫たちの自動給餌器をテレコに置いてしまってて…。(本当は、ブルーのアビのすけの自動給餌器を右に、ロシ子の黄色の自動給餌器を左に置くのですが、こんなミスは初めてだ…。)

まぁ、これだけの食欲があれば、アビのすけは元気なので大丈夫でしょう…、でも、吐く姿はやはり可哀想なので、少し先にはなりますが、サードオピニオンに期待したいと思っています。

定期的に吐くアビのすけ君…、今日は特に可哀想だった…。” に1件のフィードバックがあります

  1. ピンバック: 缶詰が食いてぇー…! ちょっと可哀想だったアビのすけ君。 | アビシニアンのアビのすけブログ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です