これは、今朝6時過ぎ…、眠い中、私が起きたら、猫たち、既に起きとった…。(笑)
ロシ子は最近、ケージの3段目の猫ベットで目を覚ます事が多かったのに、今朝はソファーの背もたれの部分で、そしてアビのすけは、最近は私と一緒に寝てたのに、今朝はソファーで寝とった…。
それにしても、アビシニアンのアビのすけ君、相変わらず、間抜け面をしてるなぁ~…。
この後、ロシ子は私に付いて来て、1階で私の仕事部屋でお決まりの私の太ももの上に、アビのすけはまた、朝ご飯まで2度寝をしとった…。(笑)
そしてこれ、数日前から気になっていたのですが、ようやく、今日の午前中、写真を撮りました…、アビシニアンのアビのすけ君の悪戯の夢の跡…。
昨日かおとといにも、この中を掃除したのですが、また、段ボールの噛みちぎり跡だらけ…。
そこへアビのすけがやって来た…、アビのすけ、お前はいらん事ばっかりしてくれるねぇ~…、このおバカさん。
悪戯坊主、アビシニアンのアビのすけ君…、段ボールの切れ端を誤飲して、子猫の時の様に、開腹手術なんてご免だから、この後、この段ボール箱を撤去させて頂きました…。
スポンサーリンク
アビのすけ君のお父さん、こんにちは!
今日は、こちらから失礼します。
わたし、アビのすけ訓のblogは、たまに拝見する程度で、アビのすけ君が幼少の頃、誤飲による開腹手術をしていたなんて初めて知りました!
大変でしたね…(>__<)
あるとき、げほっと咳をしたら、「スポーン」って口から飛び出してきました!続けて二個も!!
あれが出てこなかったら…。
アビのすけ君、すっかり元気になって、私が開封手術したなんて知らない位に影響なくて、本当に良かったです!!
お父さんも、安くない手術代かと思いますが、払われてご立派です!
この前、何かで見ましたが、初心者に向かない猫種の1位にアビシニアンの雄がなっていたのですが、(これもサイトによって、全く違う事が書いてありますけどね(*^^*))
好奇心があって、やんちゃなので、膝の上でじーっとしてるタイプじゃないので、戸惑う事もありますが、全身で甘えてくるし、ストーカーみたいだし、落ち込んでいるときは甘えてくるし、天真爛漫でおとぼけで、本当に
憎めません。
同じ猫でも、ロシアンブルーとこんなに違うものかと…。
それぞれの良さで我々を癒してくれる2ニャン達がいて、我々は幸せですね!
では、長文失礼いたしました(*^-^*)
何度も申し訳ありません(>____<)
お伝えしたかった事です。
失礼致しました(;_;)
上の2つは、宜しければ削除をしてやってくださいませ…。
どうしても文章が正しく送れません(>_<)
泣きたいです…
ごめんなさいね
ジョイントマットの結合部の凸凹の凸の部分を食べて、口から吐き出した、と何度も書きましたのに、何故か毎回欠落してました。失礼いたしましたm(__)m
あんの母さん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
このブログのコメント欄に不具合があった様で、お手数をお掛けしてしまいまして、申し訳ありません。
はい、今でこそ、めっちゃ元気なアビのすけなのですが、我が家の来た当初は、毎日の様にご飯を吐き、誤飲で開腹手術をしたりと、ロシ子が全く手間の掛らなかった子だっただけに、とっても苦労をしました。
しかし、初心者にアビシニアンは難しいという記事があったとの事ですが、そんな事ないですよね。(笑)
あんの母さんもそう思っておられると思いますが、アビシニアンってとっても人懐っこくて、ロシアンブルーよりは、飼いやすいと思うのですが…。
そして、ジョイントマットの結合部の凸凹の凸の部分が「スポーン」って口から飛び出して来た事も、理解できました…、ご面倒をお掛けしまして、本当にごめんなさい…。(涙)
PS.ご意見の通り、2つのコメントだけ、見えない様にさせて頂いております。