まずは、ホッとするアビのすけの写真から…、これ、今日の朝方の事だったっけな…、私が下に下りようとしたら、でかい図体のアビのすけが横たわってて…。
毎回、思うのですが、アビのすけがここに横たわってたら、正直、邪魔なのです…、おとなしくしてるのなら、まだ良いのですが、アビのすけはちょろちょろと動くので、私が階段から全体重を掛けて1階に下りた時に、万一、アビのすけ本体や、アビのすけの尻尾を踏んでしまったら、大変な事になるのです…!
そうだ、思い出した…、これは、猫たちの朝ご飯後の事で、私は猫たちのご飯中に、猫トイレの掃除をしていて、2階のトイレの掃除が終わったので、1階の猫トイレを掃除しに行こうと思って階段を下りていたら、アビのすけが私の横をすり抜けて、ダッシュで2階から1階に下りたんだった…。
そう、アビのすけは、私に絡みたくて、私の後を追い掛けて、そして、私の事を追い越して、ここにで~んとしてたんだ…、愛嬌のある奴…。(笑)
そして、ここの所、私、自分のパソコンの整理とかでバタバタしていて、アビのすけのブログのねた探しの時間もないので、ブログの写真用に、今朝、アビのすけの皮膚炎のチェックをしてやりました。
アビのすけを捕まえたら、もう、騒ぐ、騒ぐ…、この状態がロシ子だったら、ロシ子は全く、騒ぐ事もなく、なされるがままに、おとなしくしてるんだけど、アビのすけはやっぱり男の子…!
そして、アビのすけを仰向けにして、アビのすけの皮膚炎のチェックを開始…、どうだ、少しは良くなってるか…。
こら、アビのすけ、皮膚炎を見せてみんかい…! と思ったら、右足側にも、でかい皮膚炎があるぞ…。
ちょっと前にも、アビのすけの右足側に皮膚炎が出ていて、その状況は、このブログでもアップしていましたが、これ、その皮膚炎…!? 治ったと思ったんだけど、その皮膚炎…? あるいは、新たに出来た皮膚炎…?
そしてこれは、アビのすけの左足側の皮膚炎…、前から出来ている皮膚炎…、ちょっとは良くなってるけど、相変わらず、酷いなぁ~…。
しかし、アビのすけ、どうせなら、この皮膚炎の状況のままで、あと10日間、治さずに我慢してくれないかなぁ~…、と言うのも、10日後の8/21(月)に、皮膚専門の先生の診察を受けるので、その時に、こんな状況を診せたいのです。
でも、アビのすけは空気の読めない男なので、私が思うに、その皮膚専門の先生の診察を受ける時には、めっちゃきれいに、皮膚炎が治っている気がするんだよなぁ~…、アビのすけって、タイミングの悪い、そんな奴なんだよなぁ~…。
こんばんは。ほんとは治ってくれるのは喜ばしいんですが……せっかく専門のお医者さんに予約をとったんだから、症状がひどい状態の時に見てもらいたいですよね。仕方ないので治っちゃった時のことを考えて、写真を撮っておきましょう!
きこさん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
アビのすけの場合は、往々にして、とにかく、タイミングの悪い男ですので、次回、皮膚の専門医の受診時も、おそらく、まだ9日もありますので、アビのすけの皮膚炎も、治ってしまう可能性が大です。
頂きましたアドバイスは、私も当然の事と思っておりまして、このブログをご覧頂いている方からしましたら、面白くない事でも、私個人の記録の為に書いている事も、多々、ありまして、コメントを頂きましたアビのすけの皮膚炎の記事も、その時の為に、しつこい位、ブログに書かせて頂いております。