潰れたノートパソコンが復活…、今日のブログは簡単に…。

復活したノートパソコン。6日前の8/4(金)、松山旅行の最終日の晩11時頃、関空のマクドで、突然、起動しなくなり、その後、お陀仏になってた、私のノートパソコン…、今日、復活しました。

この6日間、新しいノートパソコンを買わなければいけないなと思いながら、飛んでしまったデータを、何とか取り出せないものかと思案していたら、良い方法を思い付いて…。

復活したパソコン。ノートパソコンを解体して、HDDを取り出して、やはり、HDDは破損してしまっていたので、自分ではデータを取り出す事が出来ず、諦めたのですが、ふと、新しいHDDを取り付ければ、パソコンは動くのではないかと…。

幸い、買った当時に作っておいた、リカバリーディスクがあったので、HDDをSSDに交換して、ウィンドウズも復活…、しかし、一からパソコンに、今まで入れていたソフト等を入れなければいけなかったりと、今日はその事ばっかりで、この作業に数日は掛かりそう…。

合わせて、バタバタの中、アビのすけのブログ用の写真も品切れで…。

今日のアビのすけ君。なので、今日の夕方、急遽、アビのすけの写真を撮りました…、そんな感じですので、今日のアビのすけのブログは簡単に…、まずは、お澄まし顔のアビのすけ君。

飛んで来たアビのすけ。今日の夕方、疲れた私は、こっちの部屋に休憩をしに来たのですが、すると、2階にいたアビのすけが、飛んで、私の所にやって来たのです。

面白いアビのすけ。これ、ほぼ、毎日の事ですが、アビのすけは、2階で休憩している時でも、1階の私の動きを、耳をダンボにして聞いている様で、私がこっちの部屋の戸を開けて、部屋に入る事を聞き付けると、スクランブル発進をして、アビのすけが階段を駆け下りて来るのです。

おバカなアビのすけ。おバカな奴なんですけど、でも、とっても甘えん坊なアビのすけ君…、甘えん坊モードのアビのすけは、やんちゃモードのアビのすけとは正反対で、とってもかわいくて、やっぱりアビのすけも、我が家には欠かせない奴なのだと、私は痛感するのです。(笑)

潰れたノートパソコンが復活…、今日のブログは簡単に…。」への4件のフィードバック

  1. cat's-eye

    こんにちは
    なんだかここのところ、ブリーダーさんのことがよく話題になったりすると、正しくない情報だけが独り歩きしないか、と、少々心配になったりします。
    パパさんがきちんとフォローされているようで安心もしますが。

    パパさんが首を長くしてお待ちかねのフォーンの男の子は、ブリーダーさんは確率を把握してらっしゃらないわけでなく、ご自分のところで生まれたことはあるけれど、ものすごく確率が低いので難しいとお考えなのではなかったですか? 難しいから、パパさんが心からお望みで、早い方がいいとお考えなら、ほかのブリーダーさんを探された方が、というお気持ちでいらっしゃるのではないでしょうか?
    確かに、仔猫も、また、繁殖のペアになる親猫たちのことも、とても愛情深く育ててらっしゃるし、だからこそ、とても性格の可愛いこたちを譲っていただけるので、私もとても感謝しているし、信奉してはいますが。パパさんがぜひこちらから、とお考えの気持ちはわかりますが、種類を限定すると、小規模のブリーダーさんでは手に負えないかもしれませんよね。
    …なんて思ったりもします。

    ショコラくんを外されたお話は、私も伺ったときにとても残念に思いましたけど、でも、それがブリーダーさんの良心ですもんね。正しい選択なのだと思います。

    だからこそ、僅かな情報で間違った解釈をされるのは悲しいと思いました。
    余計なお世話で、出しゃばりをしてすみません。

    返信
    1. アビのすけパパ 投稿作成者

      cat’s-eyeさん、こんにちわ。

      コメント欄に、ブリーダーさんの話題が出るのは、元を正せば、私が、我が家の猫たちのトラブルの事を、ブログに書くからですよね…。
      ブリーダーさんの個人情報や、個人情報に繋がるお話は、一切、ブログには書いておりませんので、ブリーダーさんの話題が出ても、直接的に、ブリーダーさんにご迷惑は掛からないと思いますが、否定的なお話が出ると、ブリーダーさんも、精神的に、嫌な気になりますもんね…。

      はい、ブリーダーさんの所の状況は、私もよく、お伺いしておりますし、フォーンの子が生まれにくいのは、よくよく、知っております。
      アビのすけも、ブリーダーさんにお願いをしてから、約1年位、お待ちしましたし、フォーンの子をお迎え出来るかどうかも、ご縁のものと思っておりますし、待つ期間が長くなる程、生まれた時の喜びも増しますし、この、待つ期間も含めての、猫への気持ちだと思っております。(アビのすけが生まれた時は、ほんと、飛び上がる位に嬉しかったものです。)
      我が家には、既に、かわいい2にゃんがおりますので、是が非でも、フォーンの子をお迎えしたい、というよりは、ご縁があれば、我が家にフォーンの子が来てくれる、そんな位の気持ちです。
      また、いずれのお宅の猫ちゃんも、愛情を持って接すれば、かわいい子になってくれると思いますので、ブリーダーさんの所からではなく、別の所からお迎えしても良いのですが、私は、人間関係があまり好きではなく、一からの人間関係は疲れるので、ブリーダーさんの所にいる猫種であれば、ご縁があれば、ブリーダーさんの所からお迎えしたい、という様な気持ちです。

      返信
  2. フワリコ

    こんにちは
    アビのすけ君の皮膚炎とロシ子ちゃんの咳がよくなりますよう願っています

    先日、我が家にアビシニアンフォーン男子のティー君がブリーダーさんとともにやって来ました
    先住猫のロシアンブルー女子フワリちゃんはやっぱりウー!シャー!しっ放しでこの先どうなるかなあと気を揉んでおりましたが、一週間ほど経った現在はフワリが前のめりになりつつもティーをペロペロ舐めるなど可愛がってくれるようになりました
    それ以上に私はフワリをよしよししてやるようにしています

    これもアビのすけパパさんのブログのおかげです
    ありがとうございますm(_ _)m

    返信
    1. アビのすけパパ 投稿作成者

      フワリコさん、こんにちわ。コメントを有難うございます。

      フワリコさん、ツイッターを拝見させて頂きましたよ、フォーン君、拝見させて頂きましたよ、とってもかわいい子ですね。
      しかし、色は違えど、ロシアンブルーのお姉ちゃんに、アビシニアンの弟と、我が家と構成が同じですので、今後のフワリコさんのお宅の状況が、何となく、見えてしまいます…、アビシニアンの男の子は、本当に、本当に、やんちゃ坊主ですよ…!(笑)
      我が家のアビのすけも、外見だけ見ると、とってもお上品な男の子なのですが…、ティー君も、とっても穏やかで、お上品に見えますが、多分、いえいえ、絶対に、この子はやんちゃになりますよ…。(笑)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です