これは、昨日の晩のアビのすけ君…、昨日の晩は、マスターズ最終日のダイジェストを見ながら、ロシ子とアビのすけに歯磨きをしたのです…、アビのすけにはブラッシングも…。
アビのすけのブラッシングをしている時に、ちょうど、マスターズの良いシーンがあったので、アビのすけと記念写真…。
ちょっと猫の事は置いといて、マスターズの事…、今年は、松山秀樹選手の優勝もあり得ると思い、連日、マスターズを見ていたのですが、結果、優勝は、セルヒオ・ガルシア。
ガルシアはスペイン人なので、明るくおおらかな気質で、昔、神経質なタイガーウッズが、アドレスから打つまでの時間が長いガルシアと同組で回るのを嫌がる程で、そんな若かりし日のガルシアが懐かしく、そのガルシアが優勝したのは、私も感無量でした…!
ガルシアの優勝スピーチ…、感動した…、私は潤々していたのですが、ガルシアの明るい、笑いをもたらすスピーチ…、さすがは情熱の国、スペイン…、感動した…。
マスターズを見終え、アビのすけのブラッシングに集中…、アビのすけからしたら、集中してブラッシングをされる位なら、テレビを見ながらやってくれよって感じだったと思いますが、アビのすけには、有無を言わさずにブラッシング…。(笑)
アビのすけにブラッシングをしている中、顎をブラッシングをしようと思って見たら、アビのすけの顎に黒いボツボツが…、久しぶりにアビのすけ、顎ニキビが出来ていた…。
でも、アビのすけは若い頃、顎一面が真っ黒になる程の顎ニキビで、ペロッと一枚、顎ニキビのシートが剥がれる程で、そんな事も私は経験しているので、これ位の顎ニキビは無問題(モウマンタイ)。
一応、水を浸したティッシュで拭いておきましたが、今後、毎晩、アビのすけの顎の状況の経過を見ながら、ケアをしてあげようと思っています。
そして、猫たちのお世話後の状況…、アビのすけの毛、まぁまぁ、ボチボチ、抜けました。
昨日は猫たちの歯磨きもして、女優も猫も歯は命なので、出来るだけ毎日、猫たちの歯を磨いてあげなければと思っています。