昨日の晩のアビのすけと、世界最高峰のマスターズ。

マスターズを見るアビのすけ。昨晩も私は、ゴルフの世界最高峰の夢舞台、マスターズを見ていたのですが、アビのすけも私に付き合ってくれて、一緒にゴルフを見ていたのです。

と言うか、アビのすけはただ、テレビの中でゴルフボールが動いている事に、獲物を見つけたかの如く、野生の本能が目覚めただけの事だったと思うのですが…。

こっちを見るアビのすけ。こっちを振り返ったアビのすけ君。

退散するアビのすけ。一時、退散するアビのすけ君。

アルバトロスのシーン。この写真は、アビのすけの事よりも、テレビの中のマスターズの事。

これは、2012年の忘れられないシーンで、私もLIVEでテレビを見ていて、とんでもないアルバトロスが出たシーン…、もう5年も前の事になるのか…、この時は私、仕事よりも全力でゴルフをしていたんだったな…。

テレビに釘付けのあびのすけ。ゴルフボールが転がったり、選手がスイングをしたり、素早い動きに釘付けになってたアビのすけ

テレビの飛び乗ったアビのすけ。そして、テレビの中で、空に向かって飛んで行くゴルフボールを追い掛けて、アビのすけもジャンプしてテレビの上へ…、おいおい、アビのすけ君、テレビを壊さないでくれよ…。

テレビが傾くアビのすけ。おいおい、アビのすけ、テレビが傾いているやないか…、お前、重いんだから、テレビから下りてくれ…!

悪戯坊主のあびのすけ。しかし、アビのすけが私の言う事など、聞く訳もなく、夜中の1時を回っているのに、悪戯し放題のアビのすけ君…、元気な奴…。

元気一杯のあびのすけ。「今日はこれ位にしといたろ。」とでも言っているのか、本当に男の子はやんちゃ…、アビシニアンって、こっちが疲れる位、元気です。

昨日の晩のアビのすけと、世界最高峰のマスターズ。」への2件のフィードバック

  1. cat's-eye

    こんばんは。ちょっと数日忙しくておじゃましないでいたら、びっくりしちゃいました。あらやだ、アビのすけくんたら、ロケット?ペンダント?男の子のくせにおしゃれさん…!可愛いじゃないですか、アクセサリー。
    何を隠そう、うちのひぃも、前肢の指が一本欠落っ子です。でも、お兄ちゃんお姉ちゃんよりよっぽど元気でくしゃみも咳もしないし、他の子は一歳までに何度か風邪を引いたのに、ひぃだけは、風邪ひとつひきゃあしない。一番心配だったのは、木登りタワーを登るのに支障がないか、だったんですけど、誰より俊敏です。
    基本情報をご伝授くださるにも、受け取る方を傷つけない言葉の選び方とは何か、とか、いろいろ考えさせられました。私も、ついついわが子が可愛くて自慢話になってしまうことと思いますが、そういうことも、ときには感じ悪いかもしれません。もういちど足元を見つめ直さねば…。
    それから、るーも最近、咳がだいぶひどいです。心配ですね、お互いに。何が原因なのやら。レントゲンを撮っても気管に異常はないし。何のアレルギーなんでしょう。特定が難しいのが悩みです。
    そうそう、キャンディーちゃんにフォーンの子が生まれたら、パパはやっぱりショコラくんですか?ショコラパパとキャンディーママなら、うちのひぃと100パーの兄弟です。わくわく。

    返信
    1. アビのすけパパ 投稿作成者

      cat’s-eyeさん、こんばんわ。コメント頂きまして、有難うございます。

      アビのすけの白い点がペンダントとは、さすがは女性のご意見で、ナイスなご意見です。有難うございます!
      ひとみ君、指が一本、ないんですね…、先日、コメント頂きました「きこさん」の所のアビシニアンブルーのそら君も、やはり、前脚の指が一本ないとの事で、とっても愛おしいでしょうね。
      我が家のロシ子も、指はきちんとあるのですが、小さい頃に膝蓋骨脱臼になりまして、当時は、歩いている時にもガクガクで、今は歩くには支障がないのですが、それでも、歩いている様子を見ると、足の向きが違ったり、いかにも足が悪いって感じで、でも、健気に頑張っている様子を見ると、とっても愛おしくなるんですよ。

      ルイ君の咳も気になりますね。
      我が家のロシ子も、最近、連日の咳で、おっしゃる通り、レントゲンでは問題はなく、原因を探るのも難しく、現状をただ見守るしかありません。

      それと、妊娠中のキャンディーちゃんですが、多分ですが、お父さんはメイプル君だと思います。
      この子はテレビにも出た事がある子で、レッド君なので、フォーンの子が産まれる可能性もある様です。
      メイプル君、以前、ロシ子のブログでご紹介をさせて頂きましたが、こんな子です。
              →→→ 明日の、「天才!志村どうぶつ園」、是非、見てください!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です