今日のアビのすけのブログは簡単に…、これ、おとといの午前中の我が家の猫たち…、かなり春めいて来て、暖かくなって来て、猫たちもこの通り、まったり…。
でも、暖かくなって来たが故に、晩、ロシ子は全く、私と一緒に寝てくれなくなりました。(涙)…、アビのすけは辛うじて、まだ、晩、私の布団の中に入って来てくれていますが、いつまで続く事やら…。
暖かくなって過ごしやすくなって来た半面、夜は寂しく、一人で寝なければいけない日も近づいて来ていて、何とも寂しいものです…。(涙)
日中の猫たちの過ごし方も変わって来て、今まではアビのすけ、お昼ご飯後に、私の布団に潜り込んで寝ていたのが、昨日、今日と、私のベットの布団の上で寝てましたもんね。
猫たちの行動を見ているだけで、季節が移ろって行くのが分かります…、春は間近だ…!
こんばんは。
ほんと、寂しい季節になりますね。うちもじきだと思います。寒いときは、るーは右脇腹、あーちゃんは左脇腹、ひぃは脚の間、とそれぞれに布団に潜ってましたが、最近は潜ったり脱出したりを繰り返し、こちらも暑いので布団を捲り、の繰り返しです。寝るときくっついていた子たちが、気が付くと布団の上。今はまだ、夜中に再び潜ってくることもありますが、そろそろだめかも。
また寒い季節が巡ってくるまで、くっついて一緒に寝る幸せを忘れないでね、と願うばかりです。
cat’s-eyeさん、こんばんわ。昨晩は、コメントを下さいまして、大変、有難うございます。
また、今、私、韓国に来ているのですが、どうにもネット状況が悪い様で、アビのすけのブログにログインが出来ず、お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。
さて、おっしゃる通りです。
私、昨日から韓国に来ているのですが、おとといの晩は、暫く、猫たちをお別れをしますので、猫たちと一緒に寝たかったのですが、夢叶わずでした。
ロシ子が一緒に寝てくれなかったのは、想像が出来ましたが、前日まで一緒に寝てくれていたアビのすけが、おとといの晩に限って、一緒に寝てくれなくて、暖かくなったタイミングではありますが、アビのすけが一緒に寝てくれなかったのには、私も若干、ショックを受けておりました。
現在、我が家の猫たちは、ロシ子は私の左脇の辺りに、アビのすけは私の右脇辺りで寝ていたのですが、もう1にゃん、アビシニアンのフォーンの子をお迎えしようと考えており、みんなをどこに寝させようと思っておりましたが、足の間に誰を寝させるか、新入りちゃんをお迎えする前に、すっかり悩んでしまいます。
ロシ子は、不動の私の左脇の辺りで確定なのですが、アビのすけも最近はとってもかわいくて、私の足の間に行かせるのも可哀そうですし、新入りの子も、足の間では可哀そうな気もしますし、新入り君が来る前に、考えなければいけません。
cat’s-eyeさんが3にゃんと一緒にお暮らしなのは、とっても羨ましいです。(笑)
こんばんは。変わらずお忙しそうですが、マメな更新、いつも感心しております。
寝場所は…るーは常に定位置、あーちゃんは空いているのが右だから右に来て、ひぃはとっても自由です。うちの身勝手なアビシニアンは、太腿を枕にするのが好きで脚の間を好みますが、ときには片方の脇腹に2にゃんが丸まっていることも。―まあ、寒い間の話ですが(涙)
実はうちも、まだ先になると思いますが、もうひとり女の子が欲しいんですよね。グレー無地、茶豹柄、茶無地、ときて、次はグレーのドットが欲しくて、エジプシャンマウ希望です。それか、シルバーのベンガルか。でも、ベンガルはもともと大きい種類だし、2.7キロのあーちゃんが、先住でありながら位負けするようではかわいそうなので、ベンガルじゃない方が…なんて考えてます。これ以上のお世話に自信がなくて、まだ時期の予定はたたないんですけどね。既に二本の手で1にゃんは余り、もう一組の二本の手は在宅時間が短いし。でも欲しい。欲しいので…頑張ります。
cat’s-eyeさん、こんばんわ。お返事を下さいまして、有難うございます。
はい、私は、仕事も遊びも忙しくしておりますが、猫たちのブログに関しては、猫たちの生きている証ですので、猫たちが我が家にやって来てから、1日も欠かさず、仕事よりも真面目に、更新しております。(さっき、昨日のアビのすけのブログを更新しましたが、ズルもしております。)
しかし、4にゃん目もお考えとは、凄いですね! 我が家は多分、3にゃんで打ち止めだと思います。
エジプシャンマウも、ブリーダーさんの所に伺った際に、実際に拝見し、良いなと思いましたし、ベンガルも魅力的ですが、我が家の広さから考えますと、難しいと思っています。
でも、猫との生活は、本当に素晴らしいですよね…、頑張って下さいね。