これは3日前の事ですが、Webカメラで猫たちを様子をチェックしてたら、2にゃんが仲良く、日向ぼっこをしてるなぁ〜、なんて思っていて…。
アビのすけの事を見てみたら、何か変だなと思ったら、耳がめくれてるんじゃないの…?
やっぱり耳がめくれてる…、普通、気にならないかい…、やっぱりおバカなアビのすけ…。(笑)
7分後、再度、Webカメラを覗いてみたら、まだ2にゃん、一緒に日光浴をしていたのですが、よ〜く見てみると、さっきより、アビのすけがロシ子に近付いてる…。
アビのすけ、お前、ロシ子が気持ち良く日向ぼっこをしているのに、ちょっかいを掛けるんじゃないやろや…。
そしたらやっぱり…、これ、ちょっと分かりにくいかも知れませんが、アビのすけの右手がロシ子の尻尾に伸びていて…。
アビシニアンって、何でこうも、すぐに他人(他猫)にちょっかいを掛けるのか…、他人(他猫)に迷惑を掛けるなよ…、そして…。
これは、アビシニアンの性格だから仕方がないのか…、ロシ子にすぐにちょっかいを掛けるから、アビのすけ、お前はロシ子と一緒に寝て貰えないんだぞ…、私の夢を叩き壊してくれてるんだぞ…!
今までのロシ子だったら、こんな落ち着きのないアビのすけに嫌気を感じて、この場を去っていた事だと思いますが、また、普通に日向ぼっこを始めて…、最近のロシ子は本当に強い…。
またアビのすけ、ロシ子に近付いているんじゃないかい…? もう、いい加減にしておきなさいよ…!
ようやっとアビのすけがこっちを向いてくれて、関係のない私までがホッとして…。
アビのすけは本当にいらん事しぃ〜で、これはアビシニアンの性格だから、仕方がないんだと思いますが、私との付き合いでも、叱っても、叱っても、すぐに忘れてケロッとしていて、そんな性格に私も救われているのですが、懲りない男、アビのすけ君です。