これは4日前の事ですが、この日、新しいスマホケースが届いて、早速、悪戯坊主のアビのすけと記念撮影。
旧のスマホケースがボロボロになってしまって、元々の発端は、アビのすけが一噛みして穴が開いた事から、どんどん、どんどん、ボロボロになって行ったんだぞ…。
これは、先月、3/19(日)に撮った写真ですが、もう、このスマホも2年近く使っているので、機種変更しようかなって考えていたのですが…。
何気に調べていたら、防水の、充電する所のキャップを、アビのすけに食いちぎられてしまっていたのですが、ドコモが無料で交換してくれるっていうのを知って、この日、交換して貰って来たのです。
ビフォーの食いちぎられてしまってる写真は撮っていないのですが、新しい防水キャップが付いて、これで、思う存分、雨の中でも使えるなぁ〜…。
でも、散々な状態になってしまってたスマホケース…、アビのすけに一噛みされたその穴から、ここまでボロボロになってしまって…。(涙)
そしてこれは、私がタイ旅行に行っていた時、2/23(木)に、タイのホテルで撮った写真ですが、辛うじて繋がっていたスマホケースが、完全にちぎれてしまって、スマホ自体は、このケースに守られていた事もあって、防水キャップが復活してピカピカの新品の様だったので、もう少し使おうかと、タイのホテルで、新しいスマホケースをネットで発注したのです。
そして、この前の(日)の2/26に、新しいスマホケースが届きました。
ちょっと進化していますが、全く同じ種類のスマホケースを買ったのですが、古い方、ここまで変色してしまってて…。
雨に濡れ、アビのすけに噛まれ、よだれまみれになった結果がこれ…、2年近くも、よく頑張ってくれました。
内側はこんな感じ…、使い勝手が変わるのが面倒臭いので、私はサムスンのGALAXYしか使えなくなってしまってて、そして、スマホを変えると、アプリとか、いちいち入れ直さなければいけないので億劫になるのですが、これで当面、買い替えなくても良い…、ラッキー…!
それで、冒頭の3日前に撮ったアビのすけの写真になった訳ですが、早速、絡んで来るアビのすけ君。
早速、スマホケースを噛もうとしていたアビのすけ君…、あぁ〜、怖い、怖い…。
特にやばいのが寝る時で、旧のスマホケースを一発目に噛まれたのも、スマホを枕元に置いて寝てしまった時で、深夜、私が寝ている時に、アビのすけが必死に噛み噛みしていたので、寝る時は、必ず、枕の下側にスマホを潜り込ませなければいけません…。
一瞬の気の緩みが、散々な結果を産んでしまうし、アビのすけは、私の隙を見逃してくれないので、ほんと、注意しなければいけません。
参考までに、スマホでも、Webカメラを確認できるので、今の時代、本当に便利だと思います。
左側が2階で、右側が1階の状況が映し出されていますが、左側には私も映ってて、リアルタイムで部屋の状況が確認できるので、我が家には、もう、Webカメラは不可欠なものになってます。
ピンバック: すっかり油断をしてたら、アビのすけにやられちまった…。(悔) | アビシニアンのアビのすけブログ。