はぁ〜…、でっかい体で、ほんと男の子は甘えん坊。

珍しいアビのすけ。これは、昨日の晩の11時過ぎ位だったかな…、アビのすけがケージの3階の猫ベットから下りて来て、ちょこんと私の膝の上に…。

昨日は暖かかったので、最初は暖房を付けていたのですが、途中で暖房を消して…、ロシ子は既に、マッサージチェアーの上のキャットテントの中で寝ていて、それでアビのすけが甘えに来たのかも…。

人間も猫も男は甘えん坊。しかし、面白いもので、人間も猫も、男って甘えん坊ですよね。(笑)

アビのすけもデカい体のくせに、頭の中は本当の子供で、こんなアビのすけがかわいくて…。(笑)

寝にくいだろうに、アビのすけ。そして、寝にくいだろうに、こんな不安定な場所で、寝に入ったアビのすけ

アビのすけに癒されました。日頃は走り回っているアビのすけなので、アビのすけに笑わされる事はあっても、癒される事は滅多にないのですが、こんな風にされたら、私、アビのすけに癒されてしまうぅ〜…。

無邪気なアビのすけ。本当に男の子は、無邪気と言うか、甘えん坊だわぁ~…、私は基本、穏やかな女の子の方が好きなのですが、それでもやっぱり、こんな風におとなしくしてる男の子も、最高にかわいいなぁ〜…、ギャップにやられてしまう…。

寝にくくないのかい、アビのすけ。暫くすると、今度は反転してこの体勢で寝に入ったアビのすけ…、不安定な場所なのに、寝にくくないのかい…。

アビのすけの為、私は身動きもせず、出来るだけ、アビのすけが気持ち良く寝れる様、心を砕いていたのですぞ…。

気持ち良さそうに寝ているあびのすけ。本当にアビのすけ、気持ち良さそうに寝ていたなぁ〜。

一般的に、猫ってクールなイメージがあって、犬派の方々は、猫は冷たいとかって言っておられるんだろうと思いますが、でも、実は、猫って本当に親しみを持った動物で、人間の事を本当に好きになってくれて、私は、本当に本当に、猫が大好きになりましたよ。

心からかわいいと思える。心の底から、かわいいと思えてしまうアビのすけ君…、冗談抜きで、こんなかわいい猫たち、ロシ子アビのすけと生活が出来て、私、本当に、かつてない程に、幸せに生活が出来ていると思います。

はぁ〜…、でっかい体で、ほんと男の子は甘えん坊。」への2件のフィードバック

  1. cat's-eye

    こんにちは。ご無沙汰してます。
    アビシニアンの男の子の甘えっぷり、ほんと可愛いですよね。うちのひぃも、ぶるぶるふがふが言いながら、(これは彼なりのごろごろ喉を鳴らす音なんですが、変なんです。でもそれさえ愛しいですけど)ふみふみちゅぱちゅぱしにきます。お兄ちゃんのルイは、他の子が見てないときしか甘えられないんですけど、その意地っ張りな甘え方もいとおしいです。布団にもぐるのが大好きで、いつも勝手にもぐりこんでいるくせに、私がいるときは、布団をめくってあげないと入ってこなくて、「いれて」って鳴きます。そしてぺったりくっつきます。なんて可愛い。ロシアンのちょっと意地っ張りな甘え方も、アビシニアンの全開な甘え方も、どっちもとろけますね。そしてひぃは、9か月半なのに、まだ3.1キロ。このところ一か月に100gしか増えませんでした。まだ成長期だからるーよりたくさん食べてるのに。ママがちっちゃいから、アビのすけくんみたいには、あまり大きくならないかもしれません。ま、元気なら何でもいいですけどね。

    返信
    1. アビのすけパパ 投稿作成者

      cat’s-eyeさん、こんばんわ。コメントを有難うございます。

      我が家のアビのすけも、ひぃ君と同じで、ハフハフ、ふがふが言うのが、ゴロゴロの様です…、笑えますよね。
      しかし、ひぃ君、軽いですね。
      我が家のロシ子が、9ヶ月の時、2.9kg、アビのすけが9ヶ月の時は4.9kgだったので、男の子としては小さいと思いますが、でも、小っちゃくてかわいいですよね。
      我が家のロシ子は、2歳位まで、体重が増えましたので、ひぃ君も、大きくなるかもしれませんよ。
      我が家も現在、アビシニアンのフォーンの子が生まれるのを待っているのですが、早く3にゃんになって、楽しく過ごしたいです。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です