今日の午後2時から、1年に1回のワクチン注射を打ちに、アビのすけを、芦屋のネクスト動物病院さんに連れて行って来ました。
久しぶりに外出をしたアビのすけでしたが、やっぱり、やつの性格は全然、変わってなかった…。
これ、往きしの車中でのアビのすけの様子ですが、とにかく、最初から最後まで、ずっと鳴きっ放しだったアビのすけ。
本当に男の子はあかんたれ…、芯の強い、ロシ子の爪の垢を煎じて、アビのすけに飲ませてやりたいわぁ〜…。
往きしは撮らなかったのですが、帰りしには撮ったので、アビのすけの情けな〜い鳴き声を聞いてやって下さい…。(涙)
か細い鳴き声が、一層、アビのすけを頼りなく思わせてくれますよね…。(笑)
そして今回も、日曜日の最終の時間での診察だったので、動物病院に着いてから、5分位で診察室に通して頂きました…、やったー…!
まずは、いつもの通り、体重測定から…、アビのすけはビビッているのか、ハッスルしているのか、とにかく動き続けてくれて、私がアビのすけを抑えて、やっと体重が確定。
アビのすけの体重は4.72kg…、今週の(火)に測った時は、4,618gだったので、私がアビのすけを抑えたから、少し体重が重かったんだろう…。
私がアビのすけの頭を撫で撫でしてあげると、ハッスルして、スリスリして、ゴロゴロと喉を鳴らして…。
相変わらず、毛は抜けまくっていたので、緊張はしていたんでしょうけど、ビビッているのか、嬉しがっているのか、アビのすけの真意が私もよく分かりましぇん…。
そして、院長先生が入って来られ、まずは、アビのすけの診察から…、アビのすけ、先生に触診されています。
そして次に、聴診器でアビのすけの心臓や肺の音を聞いて頂きました。
とにかくアビのすけは騒ぐので、私がアビのすけをなだめに掛かりましたよ。
まぁ、暴れると言っても、私が一喝すれば黙ってしまう程度の事なので、私もそれ程、真剣にはならず、アビのすけのあかんたれさを笑っていましたよ。
そして次は、アビのすけの体温測定…、アビのすけにかんちょーだぁー…。
アビのすけ、肛門に体温計をぶち込まれたら、私は大騒ぎすると思っていたのですが、アビのすけ、案外、全く鳴きませんでした…、Good Boy…!
アビのすけの診察の結果、体調に問題はなかったとの事で、アビのすけ、いざ、ワクチン注射…! 泣くなよ、男の子…!
そして、アビのすけの背中? 後ろ足? に注射針が刺さったぁ〜…、あれ!? アビのすけ、鳴かなかった…。
注射は1秒位で、あっという間の出来事で、アビのすけ、鳴く間も無かったのかな…、それにしても、アビのすけ、良く出来ました…!
てっきり、アビのすけは鳴きまくると私は思っていたので、私もちょっと拍子抜けしてしまいましたが、アビのすけも大人になって、恥ずかしさも知って、ちょっとは男になったのかな…、いずれにしても、アビのすけ、良く出来ました…!
そして、病院から家には、午後2時半位に戻って来たのですが、2年前のワクチン注射後、アビのすけは家でグロッキー状態になってしまい、かなり心配したので、去年に引き続き、今回もアビのすけを走り回らせずに、寝させる作戦。
今日、私は、朝一番から大阪に仕事に行って寝不足だったので、午後2時半過ぎから、猫たちを引き連れ、30分だけ布団で休憩…、それから3時間半、これは午後6時頃に撮った写真ですが、猫たち、布団の中で熟睡中…。
その後、ロシ子は6時半頃に起きて来て、1階の私の仕事部屋の前で「にゃん」と一鳴き、私の膝の上で寝ていましたが、アビのすけは8時頃まで寝っ放しで、アビのすけ、また、ワクチン注射の副作用が出てるんじゃないかって心配になったのですが…。
私が1階で猫たちの晩ご飯を準備していたら、地獄耳のアビのすけがそれを聞き付けて起きて来て…、そして、2階にご飯を持って上がったら、アビのすけは私の膝の上に飛び乗って来て…。
アビのすけは、表面的には元気な男の子なのですが、気の弱い所があって…、なので、ワクチン注射を打っても、しんどそうにならずに元気だったので、ほんと良かったです。
こんにちは。アビのすけくんの鳴き声かわいらしいですね!うちのブルーのアビシニアンのそらくんはほとんど普段は鳴かないので先日去勢手術に動物病院に連れて行くときに、久々に可愛い鳴き声が聴けるかと密かに楽しみにしていたんですが、残念ながら鳴きませんで…オトナになってしまったんですかね。シャンプーの時も鳴かないし…鳴き声を聞いたのはブリーダーさんのところから連れてきた時と2ヶ月のワクチンをうちに連れて行った時で最後でしたね。ちょっぴりがっかりして帰ってきましたよ笑笑
きこさん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
そら君は鳴かないんですね。
我が家のアビのすけは、正直、鳴き過ぎで、とってもうるさいんです…。
私は、先住のロシ子と暮らす為に、ロシ子をお迎えする時に引っ越し、今は一軒家に暮らしていますが、もし、ペット飼育不可のマンションにアビのすけと暮らしていたら、間違いなく、バレてしまうレベルのうるささです。
そら君は、多分、根性が座ってるんでしょうね…、我が家のアビのすけは、本当に根性なしで、なので、とにかく、ずっと鳴いてるんです…。
普段は良いのですが、忙しい時とか、イライラしてる時なんかは、ほんと、腹が立ってしまうレベルなんですよ…。(笑)