まずは、おとといの晩のアビのすけの様子から…、夜も更けて来るとアビのすけも眠くなって来て、元気な時には私に寄り付かない癖に、眠くなって来たら、甘えん坊モードのアビのすけになって、こんな感じで私の近くに来てくれるのです。
私としては、ロシ子の様に、常にアビのすけにも私の近くに寄って来て欲しいのですが、元気モードのアビのすけは、私に捕まっておとなしくはしていられない様で…。
そしてこれは、おとといの朝、アビのすけの右膝辺りの皮膚炎の状況をチェックした様子。
「モメタオティック」には強いステロイドが入っているので、あまり頻繁に塗りたくなくて、なので、朝晩に塗る所を、朝だけとか、晩だけとかにすると、やはり、治りも遅いのです…。
昨日、おとといと、このアビのすけのブログで、アビのすけにダイエットをさせようとご飯の量を減らしたら、それはそれは、アビのすけがお腹を減らして鳴きまくるので、ちょっと可哀想に思い、猫たちの食事の内容を切り替えたのです。
今までのアビのすけの朝ご飯は、
ロイヤルカナンのインドア22g(82.72kcal)+たまの伝説1/6缶(13g=11kcal)= 合計 93.72kcal
数日間のダイエットの時のアビのすけの朝ご飯は、
ロイヤルカナンのインドア16g(60.16kcal)+たまの伝説1/6缶(13g=11kcal)= 合計 71.16kcal
今朝からのアビのすけの朝ご飯は、
ロイヤルカナンのインドア16g(60.16kcal)+たまの伝説24g(20.4kcal)= 合計 80.56kcal
としました。
つまり、カロリーの高いカリカリは少ない量のままに、缶詰の量を大幅に増やし、以前よりもご飯の総量は多いのですが、カロリーは落としているという感じ。
ロシ子も同様に、カリカリの量を減らして、缶詰の量を増やし、食べ応えのある様にしていて、当面、こんな感じで猫たちに食事をあげて、体重の推移を見守ろうと思っています。