ロシ子とアビのすけ…、かわいい我が家の猫たち。

ロシ子とアビのすけ。これは、4日前のロシ子アビのすけの様子。

この時は、朝だったのか、晩だったのかは忘れましたが、多分、ロシ子アビのすけに追い掛けられて、ロシ子はここに逃げて来たんだと思う。

ロシ子のいる手すりの向こう側は、階段下の絶壁になっているので、猫と言えども、落ちたら怪我は必定の場所なのですが、これ以上は、アビのすけも不思議と追い詰めなかったのです。

仲良しそうなロシ子とアビのすけ。一見、仲良しそうなロシ子アビのすけ…、と言っても、決して、ロシ子アビのすけは仲が悪い事はないのですが、アビのすけが遊び好き過ぎて、私は色々と悩みがあるのです…。

元気一杯のアビシニアン。アビのすけは、元気いっぱいのアビシニアンの男の子なので、ロシ子お姉ちゃんと遊びたくて、遊びたくて、仕方がないのです。

それで、朝ご飯前とか、晩ご飯前とかに、アビのすけロシ子の事を追い掛けると、激しい運動をしたからか、ロシ子は喘息の咳をしてしまう事が多いのです…。

アビのすけは悪くないんだけど。アビのすけは、悪気があってロシ子を追い掛けてる訳ではなくて、普通の猫ちゃんだったら、追いかけっこをするのは当たり前の事なので、アビのすけは決して悪くはないのですが、ロシ子が喘息の咳をしてしまうかもと思うと、私はアビのすけの事を叱ってしまいがちになってしまうのです…。

最近は、ふと、アビのすけの遊び相手になってくれる、元気な男の子を新たにお迎えしようかな、なんて考える事もあるのですが、そうすれば、ロシ子アビのすけに追い掛けられず、咳をする事もなく、楽になるかな…? あるいは、アビのすけをお迎えした時の様に、ストレスで真菌になってしまうかな…?

今の所、新たにやんちゃな男の子を迎えたら、ロシ子のストレスになってしまいそうなので、あり得ないと思っているのですが、でも、アビのすけのもっと遊びたいっていう顔を見たり、暇そうにうなだれている姿を見ると、アビのすけの為に、何かしてあげたいって考える事もあるのです…、とっても悩み所なのです…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です