これは先日の(土)のお話…、お昼ご飯の時間が近くなって来ると、腹時計が鳴るのか、2階に上がっている事が多いアビのすけでして、この日も暑い中、アビのすけはここで横たわっていたのです。
顔付きはやんちゃな風貌ですが、全体的な見た目はお上品なアビのすけ君で、しかし、やっぱり性格はやんちゃ坊主でございまして…。
これは、お昼ご飯後の事ですが、またまた、自分の自動給餌器の中にカリカリが残っているのに、アビのすけの自動給餌器のカリカリをつまんでいたロシ子ちゃん…、キャー、かわゆい…。
アビのすけ: ロシ子、てめえ、何してんねん…!
ロシ子: 何か問題でも…?
私: アビのすけ、お姉ちゃんを呼び捨てにするな…! アホ…!
たっ、たっ、たっと自分の自動給餌器に歩み寄ったアビのすけは、ロシ子の事などお構いなしに、強引に割り込んで自分のカリカリを食べ始めて、ほんと、食には貪欲なアビのすけなのです…。
アビのすけに一切、反抗する事もなく、静かに自分の自動給餌器の方に歩いて行ったロシ子ちゃん…、本当にロシ子は穏やかな子で、こんなロシ子だからこそ、私はロシ子の事が大好きなのです。
我が家の猫たち…、しっかり者のロシアンブルーのお姉ちゃんと、我儘なアビシニアンの弟君…、こんな凸凹な姉弟なので、我が家は楽しく、丸く収まっているのかも知れません。(笑)
アビのすけ君・・・!!
自分はロシ子姉さんの餌を横取りしておいて・・・何とも呆れてしまいました。
でも、そこで余計な争い事を起こさず、すぐに自分の餌に行くロシ子ちゃんはとても大人だと思いました。
アビのすけ君!自分がやられて嫌なことはロシ子ちゃんにもしないでね。
お願いしますよ(^O^)
でも、なぜか、ロシ子ちゃんがアビのすけ君の餌を食べる分にはほっとしてしまう私なのです・・・m(__)m
狸さん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
まさに、狸さんのおっしゃる通りです。
アビのすけはやんちゃだからか、男の子だからか、ロシ子にちょっかいを出したり、ロシ子のご飯を食べたりするとムカつくのですが、ロシ子がやんちゃをしたり、アビのすけのご飯をつまんだりしていると、とっても微笑ましく思えるのです。
狸さんも、我が家の猫たちの事、私と同じ位、理解して下さってますね、有難うございます。(笑)