今日、久しぶりに、我が家の猫たちにシャンプーをしたのですが、前回、シャンプーをしたのが、去年の12/13で、丸2ヶ月ぶりのシャンプー…、さぼっていました…。
ビビりのアビのすけがシャンプーに耐えられるか、凶暴になって大暴れしないか、少しだけ心配だったのですが、お風呂場に連れて来た段階で、いつものか細い、頼りない鳴き声で鳴いていました。
アビのすけは、気は弱いのですが、力は強い男の子なので、私も少々、強引にアビのすけを捕まえて、手荒にバケツの湯船に浸けてやったのですが、アビのすけのこの、何とも言えない泣きそうな表情…、2ヶ月前と変わらず、やっぱりアビのすけは、あかんたれのアビシニアンのアビのすけのままでした。(笑)
そして、この時の鳴き声は、全く元気のない張っていない声で、気力がゼロって感じのアビのすけで。
この後、アビのすけはいつもの通り、ずっと鳴き続けていたのですが、アビのすけって面白い子で、鳴き続けるっていう事は、お風呂が嫌いだという事だと思うのですが、でも、アビのすけから手を離しても、アビのすけはバケツの湯船から出て行かないのです…、ビビッて頭がフリーズしていたのかな…。
ちょっと、アビのすけがお風呂に浸かっている様子をご覧下さい。
体は一人前、そして、ロシ子にはめっぽう強いアビのすけは、やっぱり、ロシ子にのみ強く出れるアビのすけでして、本当に気の弱い男の子なのです。
気の強い男の子だったら、逆切れされてシャーってして来るかも知れないのですが、私にとっては、アビのすけみたいな頼りない子で良かった…、こんな情けないアビのすけもかわいいのです。
そして、湯船に浸かって、十分に毛の下の皮膚まで水分が行き渡った所で、アビのすけにシャンプーを付けて泡立ててやりました。
相変わらず、鳴き続けていたアビのすけでしたが、ゾイックの匂い、やっぱり良い匂い…、アビのすけもきれいきれいになりましょうね…!
そして、シャンプーをシャワーで洗い流す時も、アビのすけは泣いてたんだなぁ〜…、本当に怖がり屋さんなアビシニアンの男の子…。
そして、シャンプーも終わって、ドライヤーでアビのすけの毛を乾かしていたのですが、嫌な水攻撃も終えて、安全な場所にいると、ケロッとしたこの表情のアビのすけ…、君は本当に面白い子だなぁ〜…、本当に笑わせてくれる、あどけないアビシニアンの男の子なのです。
スポンサーリンク