この写真は、アップするタイミングを逃していたのですが、1週間前の朝のアビのすけの様子…、もう、ほとんど毎朝の事なのですが、私が起きて布団から出た後、一旦は布団から出たアビのすけは、また、布団の中に潜り込んで、暖かい所で気持ち良さそうに2度寝をしているのです。
今朝も、ロシ子が朝5時頃に私の枕元にやって来たので、布団に入れてあげて一緒に寝ていたのですが、アビのすけはそのロシ子の睡眠の邪魔をしに来たので、私がキックして追い払ってやったら、猛ダッシュで逃げて行って…。
その後、私が布団から出た後に、結局、ロシ子を追い出して、自分だけがこんな風に、気持ち良さそうにすやすやと布団の中で寝ていて、本当に、大迷惑な男の子なのです。
この顔は、めっちゃ悪戯っぽい顔をしているなぁー…、最大限に聞き耳を立てて、やんちゃな顔つき…。
そしてこの日、部屋の電気を点けて、もう1回、寝起きのアビのすけを撮影…。
今朝は、顔も見せずにすっぽりと布団に潜って寝ていたアビのすけでしたが、私が朝からバタバタだったので、有無を言わさずに布団から引きずり出して、ブラッシングをしてやりましたよ。
そしてこれは、3日前の晩の事ですが、夜も12時を回ったので、私も寝ようとベットに行くと、ちゃっかり、私の布団に入ってアビのすけが寝てやがったんです…。(笑)
そう言えば、暫く、アビのすけの姿が見えないなぁーなんて思っていたのですが、「お先に布団に入ってまっせ。」みたいな顔して、本当に笑わせてくれるアビのすけなのです。
なんか、アビのすけは本当にちゃっかりしてて、こんな風に、当たり前の様に私の布団で寝てられると、アビのすけの布団に私も寝させて頂く、みたいな変な感覚が起こって…、こういう所が、アビのすけがお茶目で憎めない所なんだろうなぁー…。
まるで、私が布団に入って来るのを、上から目線で待っているかの様なアビのすけ…、「分かった、分かった、アビのすけ様…、仕方がないから、アビのすけ様の布団に入らせて頂いて、一緒に寝させて頂きますよ。」
アビのすけは完全に冬モードになって、毎晩、布団に入って来てくれる様になったので、あとはロシ子が冬モードになってくれるのを待つだけ…、ロシ子も布団の中に駆け込んでくれる様になったら、私は最高にウキウキして寝られる様になるのですが、その前に、ロシ子が安心して布団の中で寝られる様に、アビのすけがロシ子に悪戯して、ちょっかいを出さない様に、アビのすけをきっちり躾けてやらなければなりません…。
アビのすけ君、本当に我が道を行く男の子で、いつも感心するのはパパさんに叱られてもちっとも懲りないところです。
ケロッとしているところが良いな!といつも思います。
可愛い顔のアビのすけ君なのですが、この布団を被っている時の顔のようにちょっとイタズラ坊主の顔もあって色んな顔を見せてくれるところが新鮮です。
昨日の記事のBGM、つるの剛士さんの歌声だったのですね。
番組を見れば良かったです。
つるのさんの張りのある爽やかな歌声とアビのすけ君の颯爽とした感じがとても似合っていて楽しい動画でした。
パパさんは“失敗”と書かれていらっしゃいましたが、私は、あの動画が好きで繰り返し観ています。
狸さん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
おっしゃる通りで、ロシ子だったら、絶対にビビッてシュンとしてしまうのに、アビのすけの場合は、怒鳴っても怒鳴っても、全然、堪えてなくて、ケロッとしてる所が笑えるんですよ。
怒ったらシュンとしてしまうロシ子も、とってもしおらしくてかわいいのですが、アビのすけの様に、怒られても怒られても、グイグイと来てくれるのも、とってもかわいいものですよ。