これは、今朝のアビのすけの様子…、ほぼ毎朝、ロシ子のブラッシングを始めると、アビのすけは、隣の部屋の、寝床の籐の座椅子からこの場所にやって来て、いつも外を眺めているのです。
今日は珍しく、こっちを向いてくれてたので、写真を撮ったのですが、ロシ子のブラッシングが終わり掛けになると、アビのすけも勘が良いのか、いつもはこの場所から逃げてしまうのです。
今日はアビのすけ、ロシ子のブラッシングが終わり掛けになっても、逃げずにこの場所にいてくれたので、私はアビのすけを捕まえに行く事なく、ブラッシングをする為に、この場所でアビのすけを持ち上げたのですが、とにかくアビのすけは骨ばっていて、本当に重たいのです。
明日は猫たちの体重測定の日ですが、アビのすけの体重は増えてるかな…、なんか、増えてる感じがしますよ…。
これは、今日の朝ご飯を食べた後の猫たちの様子…、ロシ子はお上品にお座りをして、アビのすけはべたーっとローテーブルの上に寝そべって、食後の身だしなみを整えていましたよ。
そしてこれは、今日のお昼頃のアビのすけ…、ここで寝転んでいたんですけど、Webカメラを動かしたら、こっちを向いてくれました。
本当に、ちょこちょこ、ちょこちょこと、絶えず何かをしているアビのすけなのです。
そして、この写真、今日の夕方、私のウォーキング中に撮った写真…、歩いている間、色んな事を考えながら、健康の為、一所懸命、早足で歩いているのですが、今日は面白い事があって…、写真に写ってる男の子たちが、楽しそうに騒ぎながら、私の事を追い越して行ったのです。
多分、小学校の4〜5年生位の男の子だったと思うのですが、その子たちがランニングをしながら、真っすぐ走れば良いものを、ある子は左側の石垣によじ登ったり、ある子は川との境の細い段の所を走ったりと、大人の私からすると、そんな事して何が面白いねんって思うのですが、その男の子たちは、とにかく、おっちょこちょいな事をして、やんちゃをしながら、楽しそうに走っていたのです。
結局、我が家のアビのすけも、しなくても良い悪戯をしたり、走ってUターンをする時に、止まって普通に向きを変えれば良いのに、わざわざ、壁を斜めにキックしてUターンしたりと、人間の子供も、猫の子供も、やんちゃな事をして、しなくても良い様なしょーもない事をして、遊んで楽しんで…。
この男の子たちを眺めながら、アビのすけも一緒の事をやってるわと、バカだねぇーって、アホやねぇーって、アビのすけの事を思い出しながら、心の中で爆笑していたのです。