これは、昨日の晩のアビのすけの様子…、ローテーブルの上にデーンと横たわってくれると、アビのすけはデカすぎて、何も置けなくなってしまう…。
この前、猫たちの運動会の結果、焼酎のジョッキをひっくり返してくれたので、私はまた、焼酎のジョッキをひっくり返されるんじゃないかと、内心、ヒヤヒヤしていたのです。
おしとやかなお姉ちゃんのロシ子と、やっぱり、どう見ても、末っ子の駄々をこねる腕白坊主って感じのアビのすけ…、やっぱり凸凹コンビだ…。
アビのすけは、スリムはスリムなんだけど、どうしても、今後、太らないかが気になってしまう私…。
なんか、お腹周りがプクッとしている様にも見えるけど、明日の体重測定が気になるなぁー…。
しかし、アビのすけの愛嬌のある性格は、日に日に私も、アビのすけ地獄にはまって行く様で、アビシニアンって、本当に本当に人懐っこいのが良く分かる…、誰にでも懐いてくれるのが玉に瑕なのですが…。
あびのすけ、肉球を触らせておくれ…、握手しよ…、猫の肉球って、本当に気持ちが良いですよね。
そして、またまたおちょけて、顔を180℃にするアビのすけ…。
おいおい、アビのすけ、そんな風にしてこっちを見ても、ちゃんと見えないでしょ…! 本当におバカと言うか、甘えん坊なアビのすけ君です。
そして、ロシ子のオーラルケアのリーバⅢのスプレー中、下げていた水を戻してあげると、2にゃんが仲良く、水を飲み始めましたよ…、そうそう、腎臓病にならない為にも、たくさん水を飲んでちょうだいよー…!
そして、こっちを振り向いたアビのすけ…、アビのすけは、ご飯の時もそうなのですが、きょろきょろ、きょろきょろして、本当によく振り向くのです…。
心配性なのかどうなのか…、ロシ子はおとなしいんだけど、女の子だからか、芯はしっかりしているのですが、アビのすけは一見、よく騒いでくれて、やんちゃをしてくれてるのですが、案外、小心猫だったりして…。
こんな凸凹の我が家の猫たちですけど、一緒に生活してると本当にかわいくって、本当に私は楽しくて仕方がないのです。