本当に賢いアビのすけ…、猫ってここまで賢くなるの…?

お利口さんなアビのすけ。今日は、アビのすけが日に日に、賢くなって行っている事を書かせて頂こうと思います。

これは、おとといの晩のアビのすけの様子なのですが、猫達の歯磨きをしようとしていた時の話、左の小さい方のティッシュが入っているお皿はロシ子のお皿で、アビのすけは少しだけ残っているロシ子のご飯を食べたくて仕方がなかったのです。

3ヶ月ちょっと前から、猫達には自動給餌器でお昼ご飯をあげていて、お互いに、相手のご飯を食べたらダメって事も含めて、教育をして来ているのです。

ガン見のアビシニアン。猫って犬ほど賢くはないと思っていたので、ご飯が置いてあったら、それを食べるなという事がおかしい訳で、ましてや、アビのすけはやんちゃで大食漢な男の子なので、ロシ子のご飯が残っていたら、それを食べてしまうのは当たり前で、そんな事を躾けるのは難しいとは思っていたのですが、それでも、継続して、躾をし続けて来たのです。
我慢をしているアビシニアン。アビのすけ、頑張って我慢をしてますよ…、私がいない時は大いに不安なのですが、私がいる時は、私に怒られる事が分かっているので、お利口さんに我慢が出来ているのです。
健気なアビシニアン。しかし、とても健気なアビのすけ…、やんちゃしたい所をやんちゃせず、食べたい所を我慢しているアビのすけを見ていると、健気なアビのすけがとても愛おしくなるのです。
残っているロシ子のカリカリ。そしてこれは、昨日の猫達のお昼ご飯後の自動給餌器の状況…、アビのすけは完食してるんですけど、ロシ子は4粒程、残していたのです。

昨日は私、朝一番から仕事が入っていて、その仕事が思っていた以上に長引いてしまって、午後2時からの自動給餌器のご飯の様子を、帰路につく車の中で、運転をしながら、スマホでWebカメラを見ながら、猫達のお昼ご飯の様子を観察していたのです。

ロシ子はカリカリを4粒程、残した状態でご飯の場所から立ち去り、アビのすけはしっかりと完食をした後、ご飯の場を離れていたのですが、10分程してから、またアビのすけがご飯の場所に戻って来て、自分の自動給餌器を名残惜しそうに眺めていて…。

私は、アビのすけロシ子の自動給餌器の所に行って、ロシ子のカリカリを食べてしまうだろうなって、車の中でドキドキしながら、スマホでWebカメラを眺めていたのですが、何とアビのすけは、ロシ子の自動給餌器に近寄る事すらなかったのです。
お利口さんなアビシニアン。ご飯の場所を離れたり、ご飯の場所に戻ったり、そんな事を2〜3回程、アビのすけが繰り返している中、私は午後3時前に家に戻ったのですが、猫達の部屋に入ると、アビのすけはすぐに私に絡んで来て、そして、自分の自動給餌器の所をウロウロして…。
空の自動給餌器のトレーを舐め舐め。そして、空の自分の自動給餌器のトレーを舐め舐めしていたのですが、それでも、ロシ子の自動給餌器の方には行かなかったのです。

私がいなかった時でも、ロシ子のご飯を食べなかったアビのすけ…、私は、なんてアビのすけはお利口さんなんだろうって、アビのすけの学ぶ事が出来る能力の高さにとっても感動して、アビのすけの事がとっても愛おしくなってしまいました。
残りご飯を食べるアビシニアン。なので、ロシ子が残した自動給餌器の中のカリカリを、アビのすけに見えない所でアビのすけの自動給餌器のトレーに移して、それでアビのすけに、ロシ子が残したカリカリを4粒、食べさせてあげました。
愛おしいアビのすけ。ロシ子の自動給餌器に入ったままの状態で、アビのすけにカリカリを食べさせても良いのですが、これをすると、アビのすけロシ子のご飯に口を付けても良いと勘違いをさせてしまう可能性もあるし、アビのすけに出来るだけ混乱をさせたくなかったので、アビのすけの自動給餌器のトレーに移してから、アビのすけにあげました。
お利口さんなアビのすけ。そしてこれは、昨晩のアビのすけの様子…、自分のご飯はあっさりと完食をしたアビのすけでしたが、ロシ子はご飯を一気には完食をせず、ご飯を残した状態でご飯の場所を離れて休憩中…。
我慢できるアビシニアンの男の子。でも、この時もアビのすけは、ロシ子のご飯に近付く事はありませんでしたよ。

ロシ子のご飯を食べたらダメって事を、アビのすけは着実に学んでくれている様で、今後もたまには、ロシ子のご飯に近付く事はあると思いますけど、でも、猫って思ってた以上に賢くて、頼りなさそうに見えるアビのすけなのですが、アビのすけは本当に賢い子で、もしかしたら、学んで吸収する能力に関しては、ロシ子よりもアビのすけの方が大きいかも知れません…。

なんか、とってもかっこ良い、賢くて逞しいアビシニアンの男の子に成長してくれるかも…、アビのすけの成長が、とっても楽しみな私です。

本当に賢いアビのすけ…、猫ってここまで賢くなるの…?」への4件のフィードバック

  1. ロシママ

    おはようございます。
    おぉ~アビのすけ君えらいっ。
    ロシ子ちゃんのご飯を食べに行かないなんて。
    アビのすけ君とロシ子ちゃんの関係も近づいてきて
    (ロシ子ちゃんブログからです)
    パパさん、これからが楽しみですね。

    返信
    1. アビのすけパパ 投稿作成者

      ロシママさん、こんばんわ。コメントを有難うございます。

      はい、アビのすけは日増しにお利口さんになって来てまして、ロシ子との関係も良い感じに進んでいて、私も嬉しく思っています。
      でも、多分ですが、今日のお昼ご飯は、ロシ子が残したご飯を、アビのすけは食べてしまったと思います。
      まぁ、それもご愛嬌という事で、とにかく、ロシ子アビのすけには、仲良くして欲しいと思っています。

      返信
  2. ひろっス

    ロシ子ちゃんブログに引き続き・・・大変参考になります
    食欲の魔王あらしと食べることに興味のない新入りあたる
    どうやって共同生活を・・・。と夫婦で話し合っていました。

    別々の場所に別けて躾すればアビのすけくんのように賢くなる!そうだ!!!
    根気よくやってみよぉ!!!!!!!

    返信
    1. アビのすけパパ 投稿作成者

      ひろっスさん、こんばんわ。アビのすけのブログにもコメントを下さいまして、有難うございます。

      お利口さんになりつつあるアビのすけですが、今日のお昼ご飯は、多分、ロシ子が残したご飯を食べてしまったと思います。
      今日は、アビのすけは特にお腹が減っていたのかも知れませんが、まぁ、たまには仕方のない事かと思っています。
      なかなか、猫ちゃんに躾をするのは大変ですが、でも、猫って、思った以上に学習能力があると思いますので、厳しくする所は厳しくなさって、がんばって教育をなさって下さいね。
      影ながら、応援させて頂きますよ。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です