これは、今日の夕方のアビのすけ…、お盆休みに入っている取引先も多くなって来て、やる事は山ほど溜まっているのですが、私も少しだけ、気持ちを楽に仕事をする事が出来ているので、この写真を撮る前に、アビのすけと少しだけ、テニスボールや蹴ぐるみを放り投げて、遊んであげていたのです。
アビのすけは大喜びで、テニスボールや蹴ぐるみを追い掛けていましたよ。
そしてこれは、今日の夕方のアビのすけ…、手で頭をこすって、その手をペロペロして、顔を洗っていたアビのすけ…、おっちょこちょいなアビのすけが、一人前に猫らしい事をしているって、何でか分からないけど面白い…。
Webカメラを動かしたら、やっぱりこっちを向いてくれたアビのすけ。
しかし、Webカメラで撮った写真、何でこんなに画像が粗いのだろうか…? 盆休み明けに、IOデータに電話して聞いてみよう…。
これは、おとといの朝のアビのすけですね…。
逆光の中、でーんと横たわっているアビのすけがかっこ良い…、こうして見ると、なかなか風格もあって、アビのすけはやっぱり、なかなかの男前に成長中ですね…。
朝方は、アビのすけもまだ、まったりしている事が多くって、こうして近づいても、逃げようとはせずにいてくれる…。
頭を撫で撫でしてあげたり、体を撫で撫でしてあげると、甘えてゴロゴロ言って、何故か、間抜けに口が開いてしまうアビのすけ…。
爆笑物の写真を撮るのを逃してしまったのですが、このままの状態でアビのすけがこっちを向いてくれたら、なんてだらしない口元なのって感じの、とっても間抜けなアビのすけの顔が拝めるのですが…。
そして、これもおとといの写真ですが、昼頃、猫たちの様子を見に上がって来たら、アビのすけがこんな感じで布団を被っていましたよ。
いつもは、布団の下に潜り込んで、布団を被って寝ている事が多いアビのすけですが、この時は、器用に、布団をこんな感じで持って来て、掛け布団にサンドイッチされる様な形で寝ていたアビのすけ…、君は本当に色んな事をしてくれて、飼主を飽きさせない面白い子だなぁー…。
ちょっとボケてしまった写真ですが、目を輝かせて、腕白坊主って感じのアビのすけ…。
今日は少しだけ、夕方にアビのすけと遊ぶ事が出来ましたが、お盆休み、1日だけでも、丸1日休んで、朝寝坊して、猫たちとまったり過ごしたい…、丸1日、全く何もせずに猫たちを過ごしたいよー…。
朝のアビのすけ君、落ち着いて座っている姿は貫録があります。
威厳がある王様みたいな表情です。
ベッドで縦横無尽に走り回っていた子猫があっという間に貫録ある青年猫になりました。
「威風堂々」とした姿です。
・・・と思っていたら、下の布団を被って目をキラキラさせている写真!
まだまだ可愛い男の子で、ちょっとホッとするような感じがしました。
そういえばアビのすけ君は耳の形が立派ですね!
ピーンと立っているところが“どんなに小さな音も聞き逃さないよ”というためにあるように見えます。
狸さん、こんばんわ。コメントを有難うございます。
おっしゃって頂きました通り、逆光の中で横たわっているアビのすけは、なかなか貫禄がある様に、私にも見えました。
まだまだ、頭の中は子猫ちゃんなのですが、がたいや風貌は一端のアビシニアンの成猫になっていて、性格も非常に良い子なので、アビのすけの事を、とても頼もしく思っています。
今日のブログにも書かせて頂きますが、アビのすけの事が、とってもかわいく思え始めていますし、ロシ子
のアビのすけに対しての態度も、すごく良い感じになって来ている様に感じていますので、こんな猫たちと、ゆっくり、まったりと過ごしたいのですが、なかなか、思った様に行かないのが現実の様です…。
PS.エルガーの威風堂々ですが、私は、BBCのプロムスの最終夜での演奏が大好きで、イギリスの国民全員が、屈伸みたいな動きをしながら、国を想って大合唱をしている様を見ると、本当に感動してしまいます。