これは、おとといの晩のアビのすけ君…、この日、晩ご飯を食べ終わったアビのすけは、何故か、ソファーに座っている私の横にやって来て、横たわってくれたのです…、珍しい…。
この日も私はくたくたで、晩、猫たちにご飯をあげて、猫たちの歯磨きをした後は、疲れ切ってソファーに座っていたのですが、アビのすけは、そんな私の気を酌んで、私の横に座ってくれたのかな…、いやいや、やんちゃ一辺倒のアビのすけが、そんな気の利いた、優しい事をしてくれる訳がない…。(笑)
そう言えば、アビのすけが我が家にやって来た当初は、よく私の膝の上に乗って来て、私の膝の上を独占したものですが、ロシ子が私の膝の上に来る事が出来なくなって、ロシ子の事を心配する位だったなぁー…
そんなアビのすけも、成長するにしたがって、遊びたい100%になって、落ち着きがなくなってしまった結果、夏で暑い事もあるかも知れませんが、最近、私の膝の上はガラ空き状態で…。
やんちゃをしたり、走り回ったりするアビのすけに、私がワイワイいうものだから、アビのすけはそれを嫌がって、私の膝の上に乗って来なくなったのかなぁー…。
そんなアビのすけが、ふと、こんな風に、私のすぐ横でほっこりしてくれてるなんて、とっても珍しい事なんですけど、なんか嬉しいなぁー…。
あらら、アビのすけ、目を閉じてしまいました…。
どうしたの、アビのすけ…? どんな心境の変化なの…? こんなの超、久しぶり…!
私は中年なので、散々、若い時に騒いで来た事もあって、今は静かに生活をしたいと思っているので、走り回って、悪戯をしているアビのすけも面白いし、かわいいんだけど、こうしておとなしく、ほっこりしているアビのすけの方が私は好き…。
でも、今朝もアビのすけは、朝5時位から部屋の中を走り回っていて、こんなに健気なアビのすけはたまたまなんだと思いますが、少しずつアビのすけも大人になって、最近たまに、私が抱っこしても、すぐに逃げようとしないで、おとなしくしていてくれる時もあるので、少しずつではありますが、落ち着きを見せ始めているのかなぁー、なんて思う事もあるのです…。
アビのすけ君の横顔、端正で素敵ですね。
いつもそう思いながら写真を見ています。
猫って、こちらが気を抜いている時に限って隣に来てくれます。
呼ぶと逃げられることが良くあります(餌とか自分に良いことがある時は嬉しそうにやってきますが!!)
この時のアビのすけ君は、何となく
「パパの隣に座ってみようかなあ」
という気持ちだったのでしょうかね。
私もアビのすけ君の隣に座ってみたいです。
ロシ子ちゃんブログのコメントで「砂かけ動作」のことを書きましたが、先日の記事を読む限りではロシ子ちゃんがそれをしなかったので“このモンプチが嫌いなわけではないのだろう”と思ったことを書きたかったのです。
追記で書こうとしたのですが、長文を書いた後だったせいか、撥ねられてしまったのでこちらに書きましたm(__)m
狸さん、こんばんわ。アビのすけのブログにも、コメントを下さいまして、有難うございます。
アビのすけの事をお誉め下さいまして、有難うございます。
おっしゃって頂きました様に、私もアビのすけは、端正な顔をしてくれていると思っています。
しかし、中身が完全に関西人(関西猫)で、本当におっちょこちょいな奴なので、そのギャップも面白いんです。
また、コメントがはねられてしまったのですか…? お手数をお掛けして申し訳ありません…。
以前は、ロシ子はモンプチの七面鳥のテリーヌが苦手な様だったのですが、それでもいつも、結局は食べてくれたのですが、多分、我が家の猫たちは、どこのメーカーのご飯でも、美味しく食べてくれるんじゃないかって思っているんですよ。